スポンサーリンク

ランキング

[地価調査] 全国 -林地-

対象
地価公示 地価調査
用途
並び順
都道府県
市区町村

[地価調査] 全国 -林地- 金額(高) ランキング (2007年) 0

順位 都道府県
市区町村
住所 用途 金額 順位 (金額/前年比)
前年比 全国
501 島根県 邑智郡川本町大字川下3232番1 林地 47,000  21 21 501
島根(林) 97.91 % 6 6 132
静岡県 伊豆市姫之湯字岩下660番 林地 47,000  22 22 501
静岡(林) 94.00 % 25 25 431
福島県 双葉郡川内村大字下川内字上の台514番 林地 47,000  18 18 501
福島(林) 94.00 % 13 13 431
山形県 最上郡戸沢村大字古口字砂子沢4093番1 林地 47,000  20 20 501
山形(林) 97.91 % 3 3 132
北海道 北斗市向野391番7 林地 47,000  10 10 501
北海道(林) 94.00 % 28 28 431
506 熊本県 山鹿市鹿北町椎持字三角去447番1 林地 46,000  10 10 506
熊本(林) 92.00 % 10 10 519
三重県 松阪市飯南町上仁柿字新田2382番外 林地 46,000  5 5 506
三重(林) 95.83 % 3 3 302
秋田県 にかほ市樋目野字神田85番1 林地 46,000  6 6 506
秋田(林) 93.87 % 14 14 439
秋田県 横手市大森町上溝字菅蛭沢203番 林地 46,000  6 6 506
秋田(林) 93.87 % 14 14 439
510 佐賀県 佐賀市三瀬村藤原字大地2911番1 林地 45,800  6 6 510
佐賀(林) 99.56 % 1 1 50
511 岡山県 美作市海田字恵毛2908番 林地 45,500  13 13 511
岡山(林) 95.78 % 8 8 306
512 山形県 長井市上伊佐沢字西姫定6371番23 林地 45,400  21 21 512
山形(林) 95.98 % 8 8 295
513 熊本県 葦北郡芦北町大字宮崎字榎谷687番7 林地 45,000  11 11 513
熊本(林) 93.75 % 6 6 443
秋田県 仙北市田沢湖生保内字黒沢野23番11 林地 45,000  8 8 513
秋田(林) 91.83 % 22 22 526
北海道 白老郡白老町字森野13番2 林地 45,000  11 11 513
北海道(林) 91.83 % 38 38 526
岩手県 和賀郡西和賀町左草1地割130番9 林地 45,000  28 28 513
岩手(林) 92.40 % 14 14 501
517 岩手県 宮古市崎山第5地割157番2 林地 44,500  29 29 517
岩手(林) 92.70 % 11 11 486
518 愛媛県 伊予市上唐川字葛籠乙422番1 林地 44,000  10 10 518
愛媛(林) 93.61 % 14 14 448
島根県 浜田市金城町上来原1007番 林地 44,000  22 22 518
島根(林) 95.65 % 19 19 309
宮城県 登米市津山町横山字竹の沢1番178 林地 44,000  23 23 518
宮城(林) 95.65 % 3 3 309
521 宮崎県 串間市大字本城字岩見野3610番3 林地 43,900  10 10 521
宮崎(林) 97.33 % 17 17 176
522 宮崎県 延岡市岡富山1775番4 林地 43,100  11 11 522
宮崎(林) 97.95 % 11 11 129
523 福岡県 田川郡添田町大字津野字唐二夕1508番5ほか2筆 林地 43,000  7 7 523
福岡(林) 96.62 % 6 6 237
山口県 岩国市錦町野谷字陰薮559番 林地 43,000  11 11 523
山口(林) 97.72 % 2 2 142
鳥取県 八頭郡若桜町大字吉川字大サコ1054番 林地 43,000  5 5 523
鳥取(林) 91.48 % 5 5 544
526 青森県 弘前市大字藍内字富田185番73 林地 42,500  21 21 526
青森(林) 94.44 % 2 2 404
527 山形県 最上郡最上町大字向町字沢原2137番151 林地 42,400  22 22 527
山形(林) 98.60 % 1 1 86
528 福岡県 嘉麻市馬見字用意野3192番17 林地 42,100  8 8 528
福岡(林) 96.78 % 5 5 222
529 島根県 益田市美都町都茂4304番外 林地 42,000  23 23 529
島根(林) 97.67 % 7 7 146
青森県 五所川原市金木町川倉宇田野177番16 林地 42,000  22 22 529
青森(林) 89.36 % 17 17 611
岩手県 下閉伊郡山田町織笠第24地割62番24 林地 42,000  30 30 529
岩手(林) 94.38 % 6 6 412
532 島根県 鹿足郡吉賀町広石823番 林地 41,200  24 24 532
島根(林) 98.09 % 5 5 119
533 熊本県 宇城市三角町波多字品石3244番1 林地 40,000  12 12 533
熊本(林) 90.90 % 12 12 563
熊本県 上益城郡山都町島木字西の迫1223番1 林地 40,000  12 12 533
熊本(林) 88.88 % 17 17 619
熊本県 阿蘇市波野大字中江字蜘蛛手1041番 林地 40,000  12 12 533
熊本(林) 95.23 % 4 4 337
愛媛県 上浮穴郡久万高原町菅生3番耕地59番5 林地 40,000  11 11 533
愛媛(林) 95.23 % 8 8 337
岐阜県 下呂市小坂町赤沼田字水洞1860番外 林地 40,000  23 23 533
岐阜(林) 93.02 % 20 20 470
秋田県 能代市母体字長根山下57番1 林地 40,000  9 9 533
秋田(林) 95.23 % 4 4 337
秋田県 南秋田郡五城目町内川湯ノ又字小川口沢67番 林地 40,000  9 9 533
秋田(林) 95.23 % 4 4 337
秋田県 雄勝郡羽後町飯沢字間木沢6番 林地 40,000  9 9 533
秋田(林) 95.23 % 4 4 337
北海道 川上郡弟子屈町字屈斜路2番1 林地 40,000  12 12 533
北海道(林) 100.00 % 1 1 1
宮崎県 西臼杵郡高千穂町大字三田井字桑水流5773番 林地 40,000  12 12 533
宮崎(林) 97.56 % 15 15 155
543 福岡県 うきは市浮羽町妹川字魚カエリ3327番1 林地 39,000  9 9 543
福岡(林) 98.73 % 2 2 67
544 高知県 高岡郡四万十町大正字西尾崎山1329番1 林地 38,000  5 5 544
高知(林) 95.00 % 1 1 354
愛媛県 北宇和郡鬼北町大字小松2023番 林地 38,000  12 12 544
愛媛(林) 95.00 % 10 10 354
新潟県 岩船郡山北町大字中継字大道424番2外 林地 38,000  10 10 544
新潟(林) 97.43 % 2 2 165
秋田県 北秋田市七日市字坊川沢7番30 林地 38,000  12 12 544
秋田(林) 95.00 % 7 7 354
秋田県 大仙市南外字一ト刎76番2 林地 38,000  12 12 544
秋田(林) 92.68 % 17 17 487
秋田県 由利本荘市土谷字中日陰平8番7 林地 38,000  12 12 544
秋田(林) 95.00 % 7 7 354
550 山梨県 南巨摩郡南部町内船字大林14505番3 林地 37,100  10 10 550
山梨(林) 99.73 % 1 1 48
551 福岡県 八女郡黒木町大字大淵字村上8526番7 林地 37,000  10 10 551
福岡(林) 97.36 % 4 4 170
高知県 土佐郡土佐町栗木字手橋385番2 林地 37,000  6 6 551
高知(林) 92.50 % 3 3 495
愛媛県 伊予郡砥部町万年1347番 林地 37,000  13 13 551
愛媛(林) 94.87 % 11 11 373
秋田県 山本郡八峰町八森字本沢2番 林地 37,000  15 15 551
秋田(林) 92.50 % 18 18 495
秋田県 鹿角市八幡平字熊沢碇39番12 林地 37,000  15 15 551
秋田(林) 94.87 % 10 10 373
青森県 西津軽郡深浦町大字深浦字吾妻沢145番24外 林地 37,000  23 23 551
青森(林) 92.50 % 7 7 495
宮崎県 延岡市北川町長井字鍵浦5109番7 林地 37,000  13 13 551
宮崎(林) 98.66 % 7 7 77
558 秋田県 大仙市土川字小又沢5番70 林地 36,000  17 17 558
秋田(林) 92.30 % 19 19 503
秋田県 由利本荘市前郷字柳沢1番7 林地 36,000  17 17 558
秋田(林) 92.30 % 19 19 503
秋田県 湯沢市秋ノ宮字山居野11番60 林地 36,000  17 17 558
秋田(林) 92.30 % 19 19 503
秋田県 鹿角市十和田瀬田石字森越44番内 林地 36,000  17 17 558
秋田(林) 97.29 % 1 1 180
青森県 むつ市大畑町関根橋46番3 林地 36,000  24 24 558
青森(林) 90.00 % 14 14 590
北海道 石狩郡当別町字高岡3198番126 林地 36,000  13 13 558
北海道(林) 90.00 % 49 49 590
564 福岡県 八女郡星野村字村下17883番 林地 35,500  11 11 564
福岡(林) 98.61 % 3 3 81
大分県 竹田市直入町大字上田北字浦野5180番24 林地 35,500  3 3 564
大分(林) 98.61 % 6 6 81
宮崎県 日向市東郷町山陰字硯野丁1457番1外 林地 35,500  14 14 564
宮崎(林) 98.61 % 8 8 81
567 岩手県 下閉伊郡田野畑村南大芦7番1 林地 35,300  31 31 567
岩手(林) 96.18 % 2 2 272
568 熊本県 人吉市木地屋町字真萱2277番2 林地 35,000  15 15 568
熊本(林) 87.50 % 18 18 637
長崎県 南島原市有家町尾上字湯河内原4376番70 林地 35,000  19 19 568
長崎(林) 100.00 % 1 1 1
高知県 安芸郡北川村宗ノ上字桂ケ谷592番 林地 35,000  7 7 568
高知(林) 87.50 % 7 7 637
愛媛県 西予市宇和町山田3489番 林地 35,000  14 14 568
愛媛(林) 94.59 % 12 12 395
奈良県 吉野郡天川村大字沢谷237番 林地 35,000  5 5 568
奈良(林) 94.59 % 7 7 395
静岡県 浜松市天竜区佐久字タルノ沢397番 林地 35,000  23 23 568
静岡(林) 97.22 % 10 10 182
574 長崎県 南松浦郡新上五島町有川郷字芋木場1450番232 林地 34,000  20 20 574
長崎(林) 94.44 % 7 7 404
575 福岡県 朝倉郡東峰村大字小石原鼓字湯ノ口3136番 林地 33,200  12 12 575
福岡(林) 95.12 % 8 8 349
576 熊本県 上天草市松島町教良木字山ノ口6016番1外 林地 33,000  16 16 576
熊本(林) 94.28 % 5 5 417
静岡県 賀茂郡河津町小鍋字大杉342番 林地 33,000  24 24 576
静岡(林) 94.28 % 22 22 417
新潟県 東蒲原郡阿賀町豊川字上向山甲4405番乙 林地 33,000  11 11 576
新潟(林) 97.05 % 3 3 193
579 愛媛県 八幡浜市保内町宮内8番耕地327番3 林地 32,000  15 15 579
愛媛(林) 96.96 % 3 3 204
宮崎県 日南市大字酒谷字鰻原乙8119番7外 林地 32,000  15 15 579
宮崎(林) 96.96 % 22 22 204
581 北海道 磯谷郡蘭越町字湯里514番1 林地 31,500  14 14 581
北海道(林) 90.00 % 49 49 590
宮崎県 小林市須木大字中原字川内2550番77 林地 31,500  16 16 581
宮崎(林) 97.82 % 12 12 136
583 熊本県 八代市泉町葉木字葉木95番1 林地 31,000  17 17 583
熊本(林) 96.87 % 2 2 214
秋田県 山本郡三種町上岩川字滝ノ沢113番6 林地 31,000  21 21 583
秋田(林) 91.17 % 23 23 557
秋田県 仙北郡美郷町黒沢字中山138番外 林地 31,000  21 21 583
秋田(林) 93.93 % 13 13 436
青森県 下北郡東通村大字蒲野沢字蒲野沢山1番147 林地 31,000  25 25 583
青森(林) 88.57 % 19 19 628
北海道 岩見沢市栗沢町最上161番 林地 31,000  15 15 583
北海道(林) 91.17 % 44 44 557
588 宮崎県 東臼杵郡門川町大字川内字貝ノ木6023番 林地 30,600  17 17 588
宮崎(林) 98.70 % 6 6 73
589 岩手県 岩手郡葛巻町葛巻第15地割字鏡沢67番 林地 30,500  32 32 589
岩手(林) 89.70 % 27 27 606
590 福井県 大飯郡おおい町名田庄堂本34号仁吾谷13番2 林地 30,200  4 4 590
福井(林) 96.79 % 2 2 221
591 熊本県 天草市河浦町河浦字榎ノ尾1126番2 林地 30,000  18 18 591
熊本(林) 90.90 % 12 12 563
高知県 宿毛市小筑紫町石原字畑ケ迫1829番17 林地 30,000  8 8 591
高知(林) 78.94 % 8 8 675
三重県 北牟婁郡紀北町紀伊長島区島原字三浦口2108番外 林地 30,000  6 6 591
三重(林) 100.00 % 1 1 1
594 北海道 勇払郡安平町早来富岡156番1外 林地 29,500  16 16 594
北海道(林) 93.65 % 31 31 446
大分県 日田市大字高瀬字松金4824番1 林地 29,500  4 4 594
大分(林) 98.33 % 7 7 107
596 山口県 山口市徳地深谷字日ノ浦699番1外 林地 29,000  12 12 596
山口(林) 96.66 % 4 4 228
宮城県 栗原市花山字草木沢西風山18番1 林地 29,000  24 24 596
宮城(林) 90.62 % 12 12 575
宮崎県 西臼杵郡五ケ瀬町大字三ヶ所字境ノ園22番1 林地 29,000  18 18 596
宮崎(林) 96.66 % 23 23 228
599 岡山県 真庭市見明戸字ヨシカ谷992番1 林地 28,900  14 14 599
岡山(林) 94.13 % 14 14 423
600 広島県 山県郡北広島町川小田字苅蔵74番42 林地 28,000  20 20 600
広島(林) 100.00 % 1 1 1
岡山県 津山市加茂町物見字細目832番 林地 28,000  15 15 600
岡山(林) 96.55 % 4 4 242
秋田県 北秋田市阿仁中村字魚ノ子沢45番20 林地 28,000  23 23 600
秋田(林) 96.55 % 2 2 242
北海道 勇払郡厚真町字宇隆52番 林地 28,000  17 17 600
北海道(林) 93.33 % 32 32 457
北海道 中川郡幕別町字栄58番外 林地 28,000  17 17 600
北海道(林) 90.32 % 48 48 582
北海道 標津郡中標津町字俣落1246番1 林地 28,000  17 17 600
北海道(林) 100.00 % 1 1 1
北海道 上川郡東川町1326番1 林地 28,000  17 17 600
北海道(林) 96.55 % 12 12 242
607 岡山県 高梁市備中町平川字才垰11890番1 林地 27,500  16 16 607
岡山(林) 94.82 % 12 12 376
608 長崎県 対馬市厳原町阿連字佐須河内277番18外 林地 27,000  21 21 608
長崎(林) 100.00 % 1 1 1
609 石川県 白山市白峰八号49番1外 林地 26,300  6 6 609
石川(林) 97.40 % 4 4 167
宮崎県 南那珂郡北郷町大字大藤字菖蒲迫北乙781番7 林地 26,300  19 19 609
宮崎(林) 97.04 % 21 21 197
611 高知県 香美市物部町岡ノ内字タノムカイ3281番 林地 26,000  9 9 611
高知(林) 92.85 % 2 2 475
奈良県 吉野郡上北山村大字河合592番 林地 26,000  6 6 611
奈良(林) 96.29 % 4 4 265
北海道 北見市柏木232番1 林地 26,000  21 21 611
北海道(林) 92.85 % 34 34 475
岩手県 下閉伊郡川井村大字川井第8地割字上川向41番3 林地 26,000  33 33 611
岩手(林) 92.85 % 10 10 475
北海道 上川郡美瑛町字オキキニウシ1356番7 林地 26,000  21 21 611
北海道(林) 96.29 % 14 14 265
宮崎県 東臼杵郡美郷町西郷区田代字土々呂頭4795番1 林地 26,000  20 20 611
宮崎(林) 96.29 % 24 24 265
617 北海道 茅部郡森町字石倉町451番1 林地 25,500  23 23 617
北海道(林) 94.44 % 26 26 404
618 熊本県 下益城郡美里町柏川字仁田807番1 林地 25,000  19 19 618
熊本(林) 96.15 % 3 3 273
鳥取県 東伯郡三朝町大字木地山字能谷奥791番13 林地 25,000  6 6 618
鳥取(林) 89.28 % 6 6 614
青森県 むつ市川内町館山下275番3 林地 25,000  26 26 618
青森(林) 92.59 % 5 5 489
北海道 石狩市厚田区望来522番7外 林地 25,000  24 24 618
北海道(林) 89.28 % 52 52 614
北海道 深川市音江町字向陽239番1 林地 25,000  24 24 618
北海道(林) 96.15 % 15 15 273
623 愛媛県 西条市丹原町千原丁32番1 林地 24,000  16 16 623
愛媛(林) 96.00 % 5 5 286
秋田県 横手市増田町狙半内字大沢54番1外 林地 24,000  24 24 623
秋田(林) 96.00 % 3 3 286
北海道 余市郡余市町栄町1187番1 林地 24,000  26 26 623
北海道(林) 96.00 % 16 16 286
大分県 宇佐市安心院町筌ノ口字宮ノ脇1757番外 林地 24,000  5 5 623
大分(林) 97.95 % 9 9 129
627 鳥取県 日野郡日南町福寿実字虫尾山1345番28 林地 23,000  7 7 627
鳥取(林) 95.83 % 2 2 302
宮崎県 延岡市北浦町三川内字蕨原6239番3 林地 23,000  21 21 627
宮崎(林) 100.00 % 1 1 1
629 奈良県 吉野郡十津川村大字池穴698番 林地 22,000  7 7 629
奈良(林) 95.65 % 5 5 309
北海道 釧路市阿寒町徹別原野80番4 林地 22,000  27 27 629
北海道(林) 100.00 % 1 1 1
大分県 臼杵市野津町大字垣河内字岡ノ前2267番2 林地 22,000  6 6 629
大分(林) 97.34 % 10 10 175
632 岡山県 新見市大佐大井野字井手ノ谷2353番 林地 21,800  17 17 632
岡山(林) 96.46 % 5 5 253
633 北海道 空知郡中富良野町字フラヌ1986番7 林地 21,600  28 28 633
北海道(林) 96.00 % 16 16 286
634 福井県 大野市川合33字倉ノ又1番8 林地 21,200  5 5 634
福井(林) 98.60 % 1 1 86
635 熊本県 球磨郡水上村大字江代字扇原2801番 林地 21,000  20 20 635
熊本(林) 91.30 % 11 11 553
宮崎県 東臼杵郡諸塚村大字七ツ山字石ノ内5419番1 林地 21,000  22 22 635
宮崎(林) 97.67 % 13 13 146
637 熊本県 球磨郡球磨村大字神瀬丁字池窪916番39 林地 20,000  21 21 637
熊本(林) 100.00 % 1 1 1
北海道 沙流郡日高町字清畠714番7外 林地 20,000  29 29 637
北海道(林) 95.23 % 18 18 337
北海道 川上郡標茶町字阿歴内原野基線152番1 林地 20,000  29 29 637
北海道(林) 100.00 % 1 1 1
640 大分県 玖珠郡玖珠町大字古後字平原1538番32 林地 19,600  7 7 640
大分(林) 98.00 % 8 8 125
641 北海道 日高郡新ひだか町静内西川206番1 林地 19,000  31 31 641
北海道(林) 90.47 % 47 47 579
北海道 檜山郡厚沢部町字鶉1097番外 林地 19,000  31 31 641
北海道(林) 95.00 % 20 20 354
北海道 寿都郡黒松内町字中里42番7 林地 19,000  31 31 641
北海道(林) 95.00 % 20 20 354
大分県 竹田市大字神原字大障子1620番1 林地 19,000  8 8 641
大分(林) 95.47 % 11 11 320
645 北海道 山越郡長万部町字茶屋川18番 林地 18,500  34 34 645
北海道(林) 94.87 % 24 24 373
646 岩手県 下閉伊郡岩泉町門字道の上30番69 林地 18,200  34 34 646
岩手(林) 91.00 % 22 22 562
647 和歌山県 田辺市龍神村甲斐ノ川字玉谷1298番 林地 18,000  3 3 647
和歌山(林) 94.73 % 1 1 382
北海道 士別市川西町2319番6 林地 18,000  35 35 647
北海道(林) 94.73 % 25 25 382
649 宮崎県 児湯郡西米良村大字上米良字猪之津久呂410番16内 林地 17,800  23 23 649
宮崎(林) 98.88 % 3 3 60
650 宮崎県 東臼杵郡椎葉村大字大河内字下野1401番27 林地 17,600  24 24 650
宮崎(林) 98.87 % 4 4 62
651 和歌山県 東牟婁郡古座川町小川字長754番1 林地 17,500  4 4 651
和歌山(林) 92.10 % 2 2 513
北海道 上川郡新得町字新得西1線74番2 林地 17,500  36 36 651
北海道(林) 92.10 % 36 36 513
北海道 勇払郡占冠村字上トマム2410番1 林地 17,500  36 36 651
北海道(林) 97.22 % 11 11 182
654 北海道 富良野市字下フラヌイ1694番271 林地 17,100  38 38 654
北海道(林) 95.00 % 20 20 354
655 大分県 中津市山国町小屋川字松株322番1外 林地 16,700  9 9 655
大分(林) 100.00 % 1 1 1
656 静岡県 静岡市葵区桂山字長ハカ812番 林地 16,000  25 25 656
静岡(林) 94.11 % 24 24 424
657 北海道 伊達市大滝区優徳町161番 林地 15,500  39 39 657
北海道(林) 93.93 % 30 30 436
658 大分県 日田市上津江町上野田字風仏1977番8 林地 15,300  10 10 658
大分(林) 98.70 % 5 5 73
659 大分県 佐伯市直川大字横川字イワイカハチ1617番 林地 15,000  11 11 659
大分(林) 100.00 % 1 1 1
660 徳島県 那賀郡那賀町木頭出原字面谷156番1 林地 14,200  5 5 660
徳島(林) 94.03 % 2 2 428
661 北海道 樺戸郡新十津川町字大和277番83 林地 14,000  40 40 661
北海道(林) 93.33 % 32 32 457
662 北海道 瀬棚郡今金町字八束263番4 林地 13,500  41 41 662
北海道(林) 96.42 % 13 13 256
北海道 上川郡下川町班渓2268番 林地 13,500  41 41 662
北海道(林) 100.00 % 1 1 1
664 徳島県 海部郡牟岐町大字河内字神子屋敷1857番4 林地 12,800  6 6 664
徳島(林) 92.75 % 3 3 485
665 北海道 広尾郡大樹町字振別294番1外 林地 12,000  43 43 665
北海道(林) 88.88 % 53 53 619
666 北海道 紋別郡遠軽町栄野136番 林地 11,500  44 44 666
北海道(林) 92.00 % 37 37 519
667 北海道 紋別市上渚滑町中渚滑573番 林地 11,000  45 45 667
北海道(林) 91.66 % 39 39 531
北海道 十勝郡浦幌町字帯富1番2 林地 11,000  45 45 667
北海道(林) 91.66 % 39 39 531
669 北海道 足寄郡足寄町中足寄139番4 林地 9,600  47 47 669
北海道(林) 91.42 % 43 43 546
670 北海道 稚内市大字宗谷村字増幌781番1 林地 9,500  48 48 670
北海道(林) 95.00 % 20 20 354
671 北海道 苫前郡苫前町字小川217番内 林地 9,400  49 49 671
北海道(林) 94.00 % 28 28 431
672 北海道 網走郡美幌町字豊富229番22 林地 8,700  50 50 672
北海道(林) 89.69 % 51 51 607
673 北海道 網走郡津別町字活汲607番2 林地 8,100  51 51 673
北海道(林) 91.01 % 45 45 561
674 北海道 枝幸郡枝幸町歌登辺毛内2806番 林地 8,000  52 52 674
北海道(林) 97.56 % 9 9 155
675 北海道 常呂郡置戸町字勝山501番1 林地 7,600  53 53 675
北海道(林) 91.56 % 42 42 540
676 徳島県 三好市西祖谷山村田ノ内103番 林地 7,400  7 7 676
徳島(林) 96.10 % 1 1 281
677 北海道 天塩郡豊富町字上サロベツ3777番1 林地 5,900  54 54 677
北海道(林) 95.16 % 19 19 347
スポンサーリンク