用途 | 住宅地 |
地積(㎡) | 207㎡ |
利用の現況 | 住宅 |
利用状況 | _ |
施設 | 水道 ガス 下水 |
最寄駅 | 京王永山 |
駅距離(m) | 1300 m |
建坪率(%) | 40 % |
容積率(%) | 80 % |
2021 年
[住宅地] |
170,000 円
[上昇率:98.83 %] ↓
(坪単価:561,983 円)
|
|
順位 | 価格 | 上昇率 |
全国 | 1,620 位 | 9,812 位 |
都道府県 | 567 位 | 739 位 |
市区町村 | 7 位 | 12 位 |
平均価格 | 地点数 | 平均価格 |
全国 | 14,720 | 74,177 円 |
都道府県 | 771 | 380,873 円 |
市区町村 | 14 | 174,643 円 |
※価格は「1平方メートル」の価格です |
全データ | 価格 | 上昇率 |
全国 (21,430 地点) |
3,349 位 | 14,271 位 |
都道府県 (1,280 地点) |
1,032 位 | 1,163 位 |
市区町村 (20 地点) |
13 位 | 18 位 |
年度 | 価格 | 上昇率 | |
2021年 (R3) | 170,000 円 | 99% | ↓ |
2020年 (R2) | 172,000 円 | 99% | ↓ |
2019年 (R1) | 173,000 円 | 99% | ↓ |
2018年 (H30) | 174,000 円 | 99% | ↓ |
2017年 (H29) | 175,000 円 | 100% | ↓ |
2016年 (H28) | 175,000 円 | 99% | ↓ |
2015年 (H27) | 176,000 円 | 99% | ↓ |
2014年 (H26) | 177,000 円 | 101% | ↑ |
2013年 (H25) | 176,000 円 | 100% | ↓ |
2012年 (H24) | 176,000 円 | 99% | ↓ |
2011年 (H23) | 177,000 円 | 99% | ↓ |
2010年 (H22) | 178,000 円 | 99% | ↓ |
2009年 (H21) | 180,000 円 | 95% | ↓ |
2008年 (H20) | 190,000 円 | 101% | ↑ |
2007年 (H19) | 189,000 円 | 106% | ↑ |
2006年 (H18) | 179,000 円 | 100% | ↓ |
2005年 (H17) | 179,000 円 | 95% | ↓ |
2004年 (H16) | 188,000 円 | 95% | ↓ |
2003年 (H15) | 198,000 円 | 94% | ↓ |
2002年 (H14) | 210,000 円 | 93% | ↓ |
2001年 (H13) | 225,000 円 | 91% | ↓ |
2000年 (H12) | 248,000 円 | 92% | ↓ |
1999年 (H11) | 270,000 円 | 89% | ↓ |
1998年 (H10) | 304,000 円 | 95% | ↓ |
1997年 (H9) | 320,000 円 | 97% | ↓ |
1996年 (H8) | 329,000 円 | 98% | ↓ |
1995年 (H7) | 336,000 円 | 96% | ↓ |
1994年 (H6) | 349,000 円 | 94% | ↓ |
1993年 (H5) | 372,000 円 | % | |
※価格は「1平方メートル」の価格です |