[熊本県] (1989年) 地価公示 ランキング

マップ選択
スポンサーリンク

地価公示 用途別 平均金額の推移 (過去5年) [熊本県] (1989年)

「熊本県」の1989年から過去5年間の「地価公示」の「用途別」の「平均金額の推移」です。
用途 1989年
地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額
住宅地 114 60,377                
見込地 3 21,633                
商業地 30 615,800                
準工業 6 80,917                
工業地 2 43,000                
区域内 17 15,862                
合計 172 152,692                
含:林地 172 152,692                
※[林地]は「10a」の価格です
1989年の熊本県の地価公示の平均金額は「152,692円 (172地点)」、用途別は住宅地「60,377円 (114地点)」、見込地「21,633円 (3地点)」、商業地「615,800円 (30地点)」、準工業「80,917円 (6地点)」、工業地「43,000円 (2地点)」、区域内「15,862円 (17地点)」、となっています。前年比は、住宅地「100%」、見込地「100%」、商業地「100%」、準工業「100%」、工業地「100%」、区域内「100%」、となっています。
twitter
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

商業地(価格順) ランキング

工業地(価格順) ランキング

住宅地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 菊池郡合志町幾久富字建山1909番1136 [50,000円] (111.11%)
  2. 菊池郡合志町幾久富字下沖野1866番828 [44,000円] (109.72%)
  3. 熊本市京町2-7-13 [115,000円] (109.52%)
  4. 熊本市新屋敷1-10-20 [213,000円] (109.23%)
  5. 熊本市梶尾町字古屋敷1317番44 [39,000円] (107.73%)
下落率
  1. 八代市錦町5番3 [62,000円] (100%)
  2. 荒尾市本井手字前原193番1外 [28,000円] (100%)
  3. 荒尾市宮内出目字居屋敷529番1 [31,600円] (100%)
  4. 荒尾市増永字堀後630番4 [36,700円] (100%)
  5. 荒尾市牛水字北宅地537番11 [27,000円] (100%)

商業地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 熊本市花畑町11-8 [2,050,000円] (125.76%)
  2. 熊本市上通町9-4 [1,900,000円] (120.25%)
  3. 熊本市細工町3丁目32番1外 [213,000円] (117.67%)
  4. 熊本市安政町8-16 [2,350,000円] (117.5%)
  5. 熊本市中央街4-25 [2,300,000円] (116.75%)
下落率
  1. 荒尾市四ツ山町2-13-24 [74,000円] (100%)
  2. 荒尾市大島字松原14番10 [43,000円] (100%)
  3. 荒尾市増永字実盛2892番11外 [44,800円] (100%)
  4. 牛深市牛深町字新瀬崎87番1外 [145,000円] (100%)
  5. 宇土市本町3丁目字本4丁目7番 [109,000円] (100%)

工業地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 熊本市上南部町1120番1 [35,900円] (101.12%)
  2. 熊本市南高江町字上野田1688番1 [50,100円] (100.8%)
下落率
  1. 熊本市南高江町字上野田1688番1 [50,100円] (100.8%)
  2. 熊本市上南部町1120番1 [35,900円] (101.12%)
スポンサーリンク

検索条件

対象年 :

データ :

地価公示

地価調査

都道府県 :

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク