[宮崎県] (1997年) 地価調査 ランキング

マップ選択
スポンサーリンク

地価調査 用途別 平均金額の推移 (過去5年) [宮崎県] (1997年)

「宮崎県」の1997年から過去5年間の「地価調査」の「用途別」の「平均金額の推移」です。
用途 1997年 1996年 1995年 1994年 1993年
地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額
住宅地 169 31,415 (↑) 167 30,621 (↑) 167 30,071 (↑) 167 29,750 (↑) 167 29,576 (↓)
見込地 6 23,200 (↑) 6 22,667 (↑) 6 22,033 (↑) 6 20,933 (↑) 6 20,617 (↓)
商業地 68 101,060 (↓) 67 105,928 (↓) 67 112,293 (↓) 67 116,266 (↓) 67 117,785 (↓)
準工業 30 46,013 (↑) 30 45,690 (↑) 30 45,237 (↑) 30 45,093 (↓) 30 45,217 (↓)
工業地 20 16,765 (↓) 20 16,780 (↑) 20 16,665 (-) 20 16,665 (-) 20 16,665 (↑)
区域内 17 20,306 (↑) 17 19,800 (↑) 17 19,441 (↑) 17 19,324 (↑) 17 19,147 (↓)
林地 29 75,114 (↑) 28 74,582 (↓) 28 77,029 (↓) 28 81,286 (↓) 28 83,696 (↓)
合計 310 46,391 (↓) 307 46,872 (↓) 307 47,878 (↓) 307 48,529 (↓) 307 48,761 (↓)
含:林地 339 48,848 (↓) 335 49,188 (↓) 335 50,314 (↓) 335 51,267 (↓) 335 51,681 (↓)
※[林地]は「10a」の価格です
1997年の宮崎県の地価調査の平均金額は「46,391円 (310地点)」、用途別は住宅地「31,415円 (169地点)」、見込地「23,200円 (6地点)」、商業地「101,060円 (68地点)」、準工業「46,013円 (30地点)」、工業地「16,765円 (20地点)」、区域内「20,306円 (17地点)」、林地「75,114円 (29地点)」、となっています。前年比は、住宅地「102.6%」、見込地「102.4%」、商業地「95.4%」、準工業「100.7%」、工業地「99.9%」、区域内「102.6%」、林地「100.7%」、となっています。
twitter
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

住宅地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 宮崎郡佐土原町大字下田島字竹下19875番15 [41,000円] (106.77%)
  2. 東諸県郡高岡町大字下倉永字本町268番1 [18,600円] (106.28%)
  3. 宮崎郡佐土原町大字下那珂字潮入4518番117 [43,000円] (106.17%)
  4. 宮崎市大塚台西1丁目35番3 [67,500円] (105.46%)
  5. 宮崎市本郷1-3-11 [50,400円] (105.21%)
下落率
  1. 宮崎市神宮1丁目278番 [114,000円] (100%)
  2. 宮崎市神宮西1丁目46番 [102,000円] (100%)
  3. 宮崎市和知川原2丁目52番1 [101,000円] (100%)
  4. 宮崎市昭和町65番 [100,000円] (100%)
  5. 宮崎市堀川町18番8 [111,000円] (100%)

商業地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 東臼杵郡北川町大字川内名字曽立7104番8外1筆内 [10,100円] (103.06%)
  2. 宮崎郡清武町加納3丁目21番 [119,000円] (102.58%)
  3. 宮崎市大塚町馬場崎3578番3 [153,000円] (101.32%)
  4. 都城市蔵原町2-4 [80,800円] (101%)
  5. 宮崎市青島2-12-16 [104,000円] (100%)
下落率
  1. 宮崎市中村西2-6-3 [221,000円] (92.08%)
  2. 宮崎市松山1-8-15 [240,000円] (92.3%)
  3. 宮崎市橘通東3-3-13 [850,000円] (92.39%)
  4. 延岡市祇園町2丁目3番7 [165,000円] (93.22%)
  5. 日向市上町13-2 [143,000円] (94.07%)

工業地(上昇・下落率) ランキング

スポンサーリンク

検索条件

対象年 :

データ :

地価公示

地価調査

都道府県 :

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク