[岐阜県] (2006年) 地価公示 ランキング

マップ選択
スポンサーリンク

地価公示 用途別 平均金額の推移 (過去5年) [岐阜県] (2006年)

「岐阜県」の2006年から過去5年間の「地価公示」の「用途別」の「平均金額の推移」です。
用途 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年
地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額
住宅地 279 55,891 (↓) 277 58,324 (↓) 281 62,706 (↓) 281 67,738 (↓) 281 73,298 (↓)
見込地 2 22,900 (↓) 2 24,650 (↓) 2 27,100 (↓) 2 30,250 (↓) 2 37,400 (↓)
商業地 103 96,367 (↓) 104 104,123 (↓) 108 113,640 (↓) 108 126,897 (↓) 108 143,081 (↓)
準工業 30 62,957 (↓) 30 67,243 (↓) 31 73,745 (↓) 31 81,119 (↓) 31 88,852 (↓)
工業地 10 40,100 (↓) 10 43,150 (↓) 10 47,210 (↓) 10 52,680 (↓) 10 56,700 (↓)
区域内 17 34,188 (↓) 17 36,876 (↓) 17 40,524 (↓) 17 44,182 (↓) 17 47,341 (↓)
合計 441 64,481 (↓) 440 68,431 (↓) 449 74,376 (↓) 449 81,498 (↓) 449 89,645 (↓)
含:林地 441 64,481 (↓) 440 68,431 (↓) 449 74,376 (↓) 449 81,498 (↓) 449 89,645 (↓)
※[林地]は「10a」の価格です
2006年の岐阜県の地価公示の平均金額は「64,481円 (441地点)」、用途別は住宅地「55,891円 (279地点)」、見込地「22,900円 (2地点)」、商業地「96,367円 (103地点)」、準工業「62,957円 (30地点)」、工業地「40,100円 (10地点)」、区域内「34,188円 (17地点)」、となっています。前年比は、住宅地「95.8%」、見込地「92.9%」、商業地「92.6%」、準工業「93.6%」、工業地「92.9%」、区域内「92.7%」、となっています。
twitter
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

住宅地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 岐阜市加納鉄砲町3丁目64番4外 [124,000円] (100%)
  2. 高山市森下町1丁目326番1 [98,000円] (99.89%)
  3. 飛騨市古川町幸栄町10-30 [55,700円] (99.82%)
  4. 飛騨市古川町殿町7-22 [93,800円] (99.36%)
  5. 岐阜市加納堀田町1丁目21番1 [104,000円] (99.04%)
下落率
  1. 羽島市堀津町前谷71番3外 [37,900円] (90.23%)
  2. 関市巾3丁目84番2 [40,700円] (91.05%)
  3. 揖斐郡大野町大字瀬古小字瀬古字檜18番2 [34,100円] (91.17%)
  4. 土岐市泉町久尻字丸石1465番32 [32,900円] (91.38%)
  5. 岐阜市日置江8丁目12番外 [56,100円] (91.81%)

商業地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 高山市三福寺町247番外 [87,400円] (100%)
  2. 岐阜市加納朝日町2丁目58番 [125,000円] (99.2%)
  3. 岐阜市昭和町3丁目1番2外 [109,000円] (99.09%)
  4. 高山市上二之町51番外 [249,000円] (98.03%)
  5. 岐阜市高野町3丁目14番5 [135,000円] (97.82%)
下落率
  1. 岐阜市柳ケ瀬通1丁目4番 [322,000円] (88.21%)
  2. 海津市南濃町松山字古堤286番2外 [56,200円] (89.49%)
  3. 美濃加茂市太田町字新屋敷2689番48 [73,400円] (89.51%)
  4. 羽島市福寿町浅平1丁目30番外 [85,900円] (89.66%)
  5. 羽島市福寿町浅平2丁目18番外 [67,000円] (89.69%)

工業地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 大垣市本今5丁目141番1外 [36,700円] (95.82%)
  2. 岐阜市柳津町丸野3丁目3番 [42,400円] (94.43%)
  3. 大垣市横曽根4丁目16番外 [34,200円] (93.95%)
  4. 岐阜市六条大溝3-4-18 [54,200円] (93.77%)
  5. 安八郡安八町牧字南長田4723番1 [24,900円] (93.6%)
下落率
  1. 岐阜市東鶉1丁目13番1外 [63,200円] (90.8%)
  2. 岐阜市本荘中ノ町5丁目29番外 [51,200円] (91.59%)
  3. 大垣市河間町2丁目5番外 [29,600円] (91.92%)
  4. 岐阜市小西郷2丁目94番外 [30,700円] (92.19%)
  5. 各務原市上戸町7丁目1番5 [33,900円] (92.87%)
スポンサーリンク

検索条件

対象年 :

データ :

地価公示

地価調査

都道府県 :

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク