[山口県] (2023年) 地価調査 ランキング

マップ選択
スポンサーリンク

地価調査 用途別 平均金額の推移 (過去5年) [山口県] (2023年)

「山口県」の2023年から過去5年間の「地価調査」の「用途別」の「平均金額の推移」です。
用途 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年
地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額
住宅地 276 25,934 (↑) 276 25,785 (↑) 276 25,689 (↑) 276 25,649 (↑) 278 25,484 (↑)
見込地 10 8,099 (↓) 10 8,109 (↓) 10 8,130 (↓) 10 8,163 (↓) 10 8,208 (↑)
商業地 85 44,763 (↑) 85 44,656 (↓) 85 44,666 (↓) 85 44,749 (↓) 85 44,882 (↓)
工業地 12 19,738 (↓) 12 19,746 (↓) 12 19,808 (↓) 12 19,938 (↓) 12 20,079 (↓)
林地 12 117,150 (↓) 12 118,783 (↓) 12 120,967 (↓) 12 123,533 (↓) 12 126,767 (↓)
合計 383 29,453 (↑) 383 29,322 (↑) 383 29,258 (↑) 383 29,252 (↑) 385 29,149 (↑)
含:林地 395 32,117 (↑) 395 32,040 (↓) 395 32,044 (↓) 395 32,117 (↑) 397 32,100 (↓)
※[林地]は「10a」の価格です
2023年の山口県の地価調査の平均金額は「29,453円 (383地点)」、用途別は住宅地「25,934円 (276地点)」、見込地「8,099円 (10地点)」、商業地「44,763円 (85地点)」、工業地「19,738円 (12地点)」、林地「117,150円 (12地点)」、となっています。前年比は、住宅地「100.6%」、見込地「99.9%」、商業地「100.2%」、工業地「100%」、林地「98.6%」、となっています。
twitter
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

住宅地(上昇・下落率) ランキング

商業地(上昇・下落率) ランキング

工業地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 宇部市大字小串字沖ノ山1978番2外 [13,400円] (100.75%)
  2. 宇部市大字善和字石ケ谷204番47 [7,750円] (100.64%)
  3. 下関市東大和町2丁目27番22 [18,900円] (100.53%)
  4. 宇部市東見初町526番22外 [21,800円] (100.46%)
  5. 周南市野村1丁目4608番7外 [30,300円] (100.33%)
下落率
  1. 周南市宮前町602番10外 [21,100円] (98.13%)
  2. 下松市東海岸通り1番3 [16,800円] (99.4%)
  3. 山陽小野田市新沖3丁目7515番82 [8,900円] (99.44%)
  4. 防府市新築地町31番14 [13,300円] (100%)
  5. 光市中島田2丁目2280番1外 [29,700円] (100%)
スポンサーリンク

検索条件

対象年 :

データ :

地価公示

地価調査

都道府県 :

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク