兵庫県 2025年 地価公示 マップ

マップ選択
2025年の兵庫県の地価公示の平均金額は「183,043円 (1,171地点)」、用途別は住宅地「141,357円 (884地点)」、見込地「18,100円 (1地点)」、商業地「377,425円 (220地点)」、工業地「95,932円 (66地点)」、林地「983円 (4地点)」、となっています。前年比は、住宅地「103.6%」、見込地「98.9%」、商業地「105.9%」、工業地「109.8%」、林地「97.5%」、となっています。
用途 2025年 2024年
地点 平均金額 地点 平均金額
住宅地 884 141,357 (↑) 901 136,486 (↑)
見込地 1 18,100 (↓) 1 18,300 (↓)
商業地 220 377,425 (↑) 220 356,491 (↑)
工業地 66 95,932 (↑) 66 87,370 (↑)
林地 4 983 (↓) 6 1,008 (↓)
合計 1,171 183,043 (↑) 1,188 174,400 (↑)
含:林地 1,175 182,423 (↑) 1,194 173,528 (↑)
※[林地]は「10a」の価格です
兵庫県の不動産を一括査定できます!
※土地以外の不動産も査定できます
スポンサーリンク

商業地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 豊岡市城崎町湯島字中406番 [238,000円] (120.2%)
  2. 芦屋市業平町5-21 [888,000円] (112.69%)
  3. 神戸市中央区三宮町1-7-5 [7,300,000円] (109.77%)
  4. 尼崎市潮江1-2-6 [855,000円] (109.62%)
  5. 西宮市高松町5-39 [1,260,000円] (109.57%)
下落率
  1. 洲本市本町7-3-43 [77,800円] (96.65%)
  2. 洲本市本町5-2-29 [92,500円] (96.86%)
  3. 南あわじ市福良字弐丁目乙87番 [32,400円] (97.3%)
  4. 相生市旭4-11-10 [36,900円] (97.62%)
  5. 豊岡市竹野町竹野字東道2458番6 [27,000円] (97.83%)

工業地(上昇・下落率) ランキング

スポンサーリンク

地価公示 用途別 平均金額の推移

「兵庫県」の2025年から過去5年間の「地価公示」の「用途別」の「平均金額の推移」です。
用途 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年
地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額
住宅地 884 141,357 (↑) 901 136,486 (↑) 901 133,376 (↑) 902 130,890 (↑) 902 129,846 (↑)
見込地 1 18,100 (↓) 1 18,300 (↓) 1 18,500 (↓) 1 18,800 (↓) 1 19,200 (↓)
商業地 220 377,425 (↑) 220 356,491 (↑) 220 342,205 (↑) 219 336,360 (↓) 219 338,766 (↓)
工業地 66 95,932 (↑) 66 87,370 (↑) 66 79,821 (↑) 66 76,158 (↑) 66 74,102 (↑)
林地 4 983 (↓) 6 1,008 (↓) 6 1,023 (↓) 6 1,055 (↓) 6 1,093 (↓)
合計 1,171 183,043 (↑) 1,188 174,400 (↑) 1,188 168,976 (↑) 1,188 165,632 (↑) 1,188 165,169 (↓)
含:林地 1,175 182,423 (↑) 1,194 173,528 (↑) 1,194 168,132 (↑) 1,194 164,805 (↑) 1,194 164,344 (↓)
※[林地]は「10a」の価格です
スポンサーリンク
検索条件

対象年 :

データ :

地価公示

地価調査

都道府県 :

不動産を一括査定

地価公示
兵庫県 (2025年)

用途別 ランキング
金額の高い順

用途別 ランキング
上昇率の大きい順

スポンサーリンク

用途別 ランキング
金額の低い順

用途別 ランキング
下落率の大きい順

不動産を一括査定
スポンサーリンク
Multiple Bar Chart