[鳥取県] (2017年) 地価公示 ランキング

マップ選択
スポンサーリンク

地価公示 用途別 平均金額の推移 (過去5年) [鳥取県] (2017年)

「鳥取県」の2017年から過去5年間の「地価公示」の「用途別」の「平均金額の推移」です。
用途 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年
地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額
住宅地 88 29,945 (↓) 88 30,304 (↑) 85 30,120 (↓) 85 30,940 (↓) 89 32,825 (↓)
見込地 2 14,150             2 9,825 (↓)
商業地 34 53,582 (↓) 34 54,806 (↓) 30 58,110 (↓) 30 60,417 (↓) 35 60,511 (↓)
準工業                    
工業地 4 17,975 (↓) 4 18,250 (↓) 4 18,650 (↓) 4 19,525 (↓) 4 20,850 (↓)
区域内                    
合計 128 35,603 (↓) 126 36,533 (↓) 119 36,791 (↓) 119 37,987 (↓) 130 39,557 (↓)
含:林地 128 35,603 (↓) 126 36,533 (↓) 119 36,791 (↓) 119 37,987 (↓) 130 39,557 (↓)
※[林地]は「10a」の価格です
2017年の鳥取県の地価公示の平均金額は「35,603円 (128地点)」、用途別は住宅地「29,945円 (88地点)」、見込地「14,150円 (2地点)」、商業地「53,582円 (34地点)」、工業地「17,975円 (4地点)」、となっています。前年比は、住宅地「98.8%」、見込地「100%」、商業地「97.8%」、工業地「98.5%」、となっています。
twitter
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

住宅地(上昇・下落率) ランキング

商業地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 境港市大正町134番外 [55,500円] (100.9%)
  2. 米子市東福原5-1-45 [51,200円] (100.78%)
  3. 鳥取市安長字中畦295番2外 [70,000円] (100%)
  4. 鳥取市南吉方3丁目110番 [66,000円] (100%)
  5. 鳥取市南隈550番外 [59,700円] (100%)
下落率
  1. 米子市角盤町1丁目27番8 [87,500円] (89.92%)
  2. 八頭郡若桜町大字若桜字広原1201番6 [17,300円] (95.58%)
  3. 八頭郡智頭町大字智頭字中縄手西1532番6外 [31,000円] (95.67%)
  4. 鳥取市富安1丁目23番1 [90,300円] (95.75%)
  5. 東伯郡三朝町大字大瀬字八幡1036番3 [24,800円] (95.75%)

工業地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 鳥取市叶字上井原135番1外 [20,500円] (100%)
  2. 米子市富益町字新開八88番1外 [9,700円] (98.97%)
  3. 鳥取市南栄町10番2外 [18,500円] (97.88%)
  4. 鳥取市千代水3丁目105番 [23,200円] (97.47%)
下落率
  1. 鳥取市千代水3丁目105番 [23,200円] (97.47%)
  2. 鳥取市南栄町10番2外 [18,500円] (97.88%)
  3. 米子市富益町字新開八88番1外 [9,700円] (98.97%)
  4. 鳥取市叶字上井原135番1外 [20,500円] (100%)
スポンサーリンク

検索条件

対象年 :

データ :

地価公示

地価調査

都道府県 :

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク