[静岡県] (2023年) 地価調査 ランキング

マップ選択
スポンサーリンク

地価調査 用途別 平均金額の推移 (過去5年) [静岡県] (2023年)

「静岡県」の2023年から過去5年間の「地価調査」の「用途別」の「平均金額の推移」です。
用途 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年
地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額
住宅地 410 64,081 (↑) 410 64,026 (↓) 410 64,182 (↓) 411 64,520 (↓) 411 65,275 (↓)
商業地 149 140,761 (↑) 149 139,888 (↑) 149 139,675 (↓) 149 140,910 (↓) 149 142,801 (↑)
工業地 26 46,035 (↑) 26 45,704 (↑) 26 45,615 (↓) 25 46,612 (↓) 25 47,064 (↓)
林地 25 423,348 (↓) 25 428,756 (↓) 25 434,864 (↓) 25 442,500 (↓) 25 450,592 (↑)
合計 585 82,810 (↑) 585 82,533 (↓) 585 82,585 (↓) 585 83,212 (↓) 585 84,243 (↑)
含:林地 610 96,766 (↑) 610 96,723 (↓) 610 97,023 (↓) 610 97,937 (↓) 610 99,257 (↑)
※[林地]は「10a」の価格です
2023年の静岡県の地価調査の平均金額は「82,810円 (585地点)」、用途別は住宅地「64,081円 (410地点)」、商業地「140,761円 (149地点)」、工業地「46,035円 (26地点)」、林地「423,348円 (25地点)」、となっています。前年比は、住宅地「100.1%」、商業地「100.6%」、工業地「100.7%」、林地「98.7%」、となっています。
twitter
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

住宅地(上昇・下落率) ランキング

商業地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 熱海市田原本町184番5 [220,000円] (113.4%)
  2. 熱海市銀座町357番5 [193,000円] (112.86%)
  3. 静岡市葵区鷹匠1丁目4番4 [477,000円] (103.69%)
  4. 静岡市葵区鷹匠3丁目8番9外 [408,000円] (103.29%)
  5. 浜松市東区和田町字中島793番2 [135,000円] (102.27%)
下落率
  1. 伊豆市土肥字高根456番8 [38,000円] (95.71%)
  2. 沼津市戸田字入浜410番13 [35,200円] (96.17%)
  3. 浜松市天竜区佐久間町浦川2846番32外 [10,200円] (96.22%)
  4. 浜松市天竜区水窪町奥領家2581番外 [10,800円] (96.42%)
  5. 伊豆市青羽根字海戸355番2外 [33,400円] (96.53%)

工業地(上昇・下落率) ランキング

スポンサーリンク

検索条件

対象年 :

データ :

地価公示

地価調査

都道府県 :

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク