地価公示-2025年- 兵庫県 西宮市甲子園口1-17-7 (住宅地) 【上昇 (104.93%)】

住居表示 西宮市甲子園口1丁目49番
用途 住宅地
地積() 214
利用状況 住宅
利用区分 建物等の敷地
建物構造 軽量鉄骨造 (LS)
施設 水道  ガス  下水  
形状
階数 地上:2階
最寄駅 甲子園口
駅距離(m) 650 m
建坪率(%) 60 %
容積率(%) 200 %
2025
[住宅地]
383,000
[上昇率:104.93 %]  ↑
(坪単価:1,266,116 円)
順位 価格 上昇率
全国 1,160

[ランキング]

3,039

[ランキング]

都道府県 54

[ランキング]

78

[ランキング]

市区町村 20

[ランキング]

20

[ランキング]

平均価格 地点数 平均価格
全国 17,899 137,061 円
都道府県 884 141,357 円
市区町村 92 282,812 円
※価格は「1平方メートル」の価格です
全データ 価格 上昇率
全国
(25,563 地点)
2,945

[ランキング]

5,651

[ランキング]

都道府県
(1,175 地点)
121

[ランキング]

196

[ランキング]

市区町村
(109 地点)
31

[ランキング]

35

[ランキング]

2025年の地価公示は[383,000円/m²です。2024年は[365,000円/m²で、前年比 104.93%です。これは5年以上の連続で「上昇」となります。全国の平均価格(137,061円/m²)に比べて【高い】、都道府県の平均価格(141,357円/m²)に比べてより【高い】、市区町村の平均価格(282,812円/m²)に比べて【高い】、状況です。これを【住宅地】の価格(383,000円/m²)で見ると、全国 1,160 位、都道府県 54 位、市区町村 20 位です。前年比(104.93%)で見ると、全国 3,039 位、都道府県 78 位、市区町村 20 位となります。
次に、3年前(344,000円/m²)と比較すると、39,000円/m²の【上昇】、上昇率は 1.11% となります更に、5年前(338,000円/m²)と比較すると、45,000円/m²の【上昇】、上昇率は 1.13% となります
スポンサーリンク

価格推移・グラフ : 地価公示-2025年- 兵庫県 西宮市甲子園口1-17-7

スポンサーリンク
- ストリートビュー -
年度 価格 上昇率
2025年 (R7) 383,000 円 105%
2024年 (R6) 365,000 円 103%
2023年 (R5) 355,000 円 103%
2022年 (R4) 344,000 円 101%
2021年 (R3) 340,000 円 101%
2020年 (R2) 338,000 円 102%
2019年 (R1) 330,000 円 102%
2018年 (H30) 325,000 円 102%
2017年 (H29) 320,000 円 103%
2016年 (H28) 312,000 円  %
※価格は「1平方メートル」の価格です
スポンサーリンク
地価公示 2025年 [住宅地] 兵庫県西宮市甲子園口1丁目49番 (西宮市甲子園口1-17-7) | 価格(平米)「383,000円」坪単価「1,266,116円」 | |【用途】住宅地、【地積】214m²、【利用状況】住宅、【利用区分】建物等の敷地、【建物構造】軽量鉄骨造(LS)、【施設】水道,ガス,下水,、【形状】、【階数】地上:2階、【最寄駅】甲子園口駅まで(650m)、【建坪率】60%、【容積率】200%、【間口比率】1.0、【奥行比率】2.0、【前面道路】市道、【前面道路の方位】東、【前面道路の幅員】6.9m、【周辺の土地利用の状況】中規模一般住宅を中心とする閑静な住宅地域、【用途地域】1中専、【都市計画区分】市街化