[埼玉県] (1990年) 地価公示 ランキング

マップ選択
スポンサーリンク

地価公示 用途別 平均金額の推移 (過去5年) [埼玉県] (1990年)

「埼玉県」の1990年から過去5年間の「地価公示」の「用途別」の「平均金額の推移」です。
用途 1990年 1989年
地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額
住宅地 645 278,428 (↑) 645 255,707            
見込地 16 103,812 (↑) 16 93,550            
商業地 84 1,573,095 (↑) 84 1,451,226            
準工業 42 251,095 (↑) 42 226,564            
工業地 7 197,429 (↑) 7 170,229            
区域内 83 72,387 (↑) 83 54,773            
林地 5 32,190 (↑) 5 25,480            
合計 877 377,792 (↑) 877 346,162            
含:林地 882 375,832 (↑) 882 344,344            
※[林地]は「10a」の価格です
1990年の埼玉県の地価公示の平均金額は「377,792円 (877地点)」、用途別は住宅地「278,428円 (645地点)」、見込地「103,812円 (16地点)」、商業地「1,573,095円 (84地点)」、準工業「251,095円 (42地点)」、工業地「197,429円 (7地点)」、区域内「72,387円 (83地点)」、林地「32,190円 (5地点)」、となっています。前年比は、住宅地「108.9%」、見込地「111%」、商業地「108.4%」、準工業「110.8%」、工業地「116%」、区域内「132.2%」、林地「126.3%」、となっています。
twitter
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

商業地(価格順) ランキング

高い順
  1. 大宮市宮町1丁目68番1外 [9,780,000円]
  2. 所沢市日吉町2-2 [9,050,000円]
  3. 浦和市高砂1-10-21 [5,810,000円]
  4. 川越市脇田町5番2外 [5,380,000円]
  5. 浦和市高砂2-11-13 [4,840,000円]
低い順
  1. 羽生市南1-4-12 [150,000円]
  2. 入間郡越生町大字越生字前田420番1 [193,000円]
  3. 加須市本町8-6 [208,000円]
  4. 本庄市中央1-6-25 [225,000円]
  5. 加須市花崎1-19-4 [231,000円]

住宅地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 北葛飾郡庄和町大字米島字内谷津261番90 [205,000円] (136.66%)
  2. 入間郡毛呂山町大字長瀬字伴六1401番27外 [173,000円] (136.22%)
  3. 北葛飾郡庄和町大字米島字原962番176 [207,000円] (136.18%)
  4. 北葛飾郡庄和町大字西金野井字神明609番12 [141,000円] (135.57%)
  5. 比企郡小川町大字大塚字寺峯475番5 [105,000円] (135.48%)
下落率
  1. 浦和市本太1-18-21 [554,000円] (100%)
  2. 浦和市岸町3-6-4 [720,000円] (100%)
  3. 浦和市鹿手袋7-3-12 [515,000円] (100%)
  4. 浦和市領家7-19-10 [525,000円] (100%)
  5. 浦和市皇山町17-13 [424,000円] (100%)

商業地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 比企郡小川町大字大塚字大塚宿76番8 [371,000円] (148.4%)
  2. 熊谷市大字新堀字諏訪前723番1外 [520,000円] (127.13%)
  3. 北足立郡吹上町本町4-1-11 [483,000円] (127.1%)
  4. 久喜市中央2-9-45 [1,090,000円] (123.86%)
  5. 羽生市中央4-6-3 [235,000円] (123.68%)
下落率
  1. 大宮市高鼻町1丁目51番1 [2,880,000円] (100%)
  2. 大宮市東大宮4丁目9番3 [1,340,000円] (100%)
  3. 入間市鍵山1-7-13 [627,000円] (100%)
  4. 狭山市大字東三ツ木字山田2番11 [575,000円] (100.52%)
  5. 飯能市柳町2-1 [713,000円] (101.13%)

工業地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 草加市弁天町字柳戸呂520番外 [252,000円] (129.89%)
  2. 熊谷市大字御稜威ケ原字東山284番8 [58,000円] (127.19%)
  3. 大宮市吉野町1丁目398番1 [186,000円] (116.25%)
  4. 上尾市大字平塚字大砂2113番2外 [130,000円] (114.03%)
  5. 川口市東本郷1-7-6 [271,000円] (107.11%)
下落率
  1. 川口市弥平3-8-21 [282,000円] (104.44%)
  2. 川口市東本郷1-7-6 [271,000円] (107.11%)
  3. 上尾市大字平塚字大砂2113番2外 [130,000円] (114.03%)
  4. 大宮市吉野町1丁目398番1 [186,000円] (116.25%)
  5. 熊谷市大字御稜威ケ原字東山284番8 [58,000円] (127.19%)
スポンサーリンク

検索条件

対象年 :

データ :

地価公示

地価調査

都道府県 :

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク