[栃木県] (1996年) 地価調査 ランキング

マップ選択
スポンサーリンク

地価調査 用途別 平均金額の推移 (過去5年) [栃木県] (1996年)

「栃木県」の1996年から過去5年間の「地価調査」の「用途別」の「平均金額の推移」です。
用途 1996年 1995年 1994年 1993年 1992年
地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額
住宅地 346 69,825 (↓) 346 70,842 (↓) 345 71,812 (↓) 346 72,505 (↓) 295 76,150 (↑)
見込地 11 31,864 (↓) 11 32,073 (↓) 11 32,345 (↓) 11 36,100 (↓) 11 37,391 (↓)
商業地 94 306,883 (↓) 94 331,997 (↓) 95 355,515 (↓) 95 384,116 (↓) 80 452,198 (↓)
準工業 23 106,083 (↓) 23 110,004 (↓) 23 114,230 (↓) 23 118,022 (↓) 21 122,705 (↑)
工業地 10 37,060 (↓) 10 37,530 (↓) 10 38,470 (↓) 9 41,744 (↓) 5 42,340 (↓)
区域内 64 22,908 (↑) 64 22,720 (↓) 64 22,830 (↑) 64 22,178 (↓) 64 22,198 (↑)
林地 23 2,679,696 (↓) 23 2,952,957 (↓) 23 3,207,348 (↓) 23 3,238,043 (↓) 22 3,396,682 (↓)
合計 548 105,171 (↓) 548 110,276 (↓) 548 115,653 (↓) 548 121,322 (↓) 476 132,900 (↓)
含:林地 571 208,873 (↓) 571 224,780 (↓) 571 240,188 (↓) 571 246,864 (↓) 498 277,083 (↓)
※[林地]は「10a」の価格です
1996年の栃木県の地価調査の平均金額は「105,171円 (548地点)」、用途別は住宅地「69,825円 (346地点)」、見込地「31,864円 (11地点)」、商業地「306,883円 (94地点)」、準工業「106,083円 (23地点)」、工業地「37,060円 (10地点)」、区域内「22,908円 (64地点)」、林地「2,679,696円 (23地点)」、となっています。前年比は、住宅地「98.6%」、見込地「99.3%」、商業地「92.4%」、準工業「96.4%」、工業地「98.7%」、区域内「100.8%」、林地「90.7%」、となっています。
twitter
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

住宅地(上昇・下落率) ランキング

商業地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 矢板市片岡字大谷津2099番59 [55,000円] (100%)
  2. 黒磯市本町9-32 [125,000円] (100%)
  3. 黒磯市末広町64番70 [80,000円] (100%)
  4. 河内郡上河内町大字中里字権現山189番6 [43,400円] (100%)
  5. 上都賀郡粟野町大字口粟野字中町897番13 [39,000円] (100%)
下落率
  1. 宇都宮市東宿郷4-2-16 [1,250,000円] (83.89%)
  2. 宇都宮市簗瀬町字鶴牧307番20外1筆 [333,000円] (86.71%)
  3. 宇都宮市双葉2-3-3 [231,000円] (87.5%)
  4. 宇都宮市馬場通り1-1-8 [2,730,000円] (88.63%)
  5. 宇都宮市今泉1-1-5 [800,000円] (88.88%)

工業地(上昇・下落率) ランキング

スポンサーリンク

検索条件

対象年 :

データ :

地価公示

地価調査

都道府県 :

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク