千葉県 2007年 地価調査 マップ

マップ選択
2007年の千葉県の地価調査の平均金額は「69,915円 (1,384地点)」、用途別は住宅地「60,790円 (1,004地点)」、見込地「8,580円 (10地点)」、商業地「142,868円 (221地点)」、準工業「38,375円 (60地点)」、工業地「16,894円 (33地点)」、区域内「21,609円 (56地点)」、林地「272,000円 (11地点)」、となっています。前年比は、住宅地「75.6%」、見込地「100%」、商業地「69.1%」、準工業「60.6%」、工業地「66.2%」、区域内「80.7%」、林地「98.7%」、となっています。
用途 2007年 2006年
地点 平均金額 地点 平均金額
住宅地 1,004 60,790 (↓) 655 80,380 (↑)
見込地 10 8,580    
商業地 221 142,868 (↓) 118 206,835 (↑)
準工業 60 38,375 (↓) 16 63,275 (↑)
工業地 33 16,894 (↓) 11 25,518 (↑)
区域内 56 21,609 (↓) 43 26,772 (↓)
林地 11 272,000 (↓) 11 275,636 (↓)
合計 1,384 69,915 (↓) 843 94,305 (↑)
含:林地 1,395 71,509 (↓) 854 96,641 (↑)
※[林地]は「10a」の価格です
千葉県の不動産を一括査定できます!
※土地以外の不動産も査定できます
スポンサーリンク

住宅地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 市川市河原12-11 [230,000円] (115%)
  2. 千葉市中央区今井3-18-5 [134,000円] (114.53%)
  3. 浦安市富士見3-11-16 [312,000円] (113.87%)
  4. 浦安市富岡1-14-9 [370,000円] (113.85%)
  5. 船橋市前原西2-41-3 [240,000円] (113.74%)
下落率
  1. 江別市あけぼの町30番22 [13,500円] (84.38%)
  2. 夕張市南清水沢1丁目137番9 [4,200円] (85.71%)
  3. 夕張市旭町68番1 [3,300円] (86.84%)
  4. 小樽市塩谷2-15-33 [17,000円] (87.18%)
  5. 小樽市祝津3丁目136番1 [11,500円] (88.46%)

商業地(上昇・下落率) ランキング

工業地(上昇・下落率) ランキング

スポンサーリンク

地価調査 用途別 平均金額の推移

「千葉県」の2007年から過去5年間の「地価調査」の「用途別」の「平均金額の推移」です。
用途 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年
地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額
住宅地 1,004 60,790 (↓) 655 80,380 (↑) 675 77,396 (↑) 707 77,117 (↓) 707 81,209 (↓)
見込地 10 8,580         8 25,850 (↓) 13 30,323 (↓)
商業地 221 142,868 (↓) 118 206,835 (↑) 123 191,867 (↓) 126 193,507 (↓) 128 203,565 (↓)
準工業 60 38,375 (↓) 16 63,275 (↑) 18 59,844 (↓) 20 63,835 (↓) 21 76,214 (↓)
工業地 33 16,894 (↓) 11 25,518 (↑) 12 24,250 (↓) 14 24,979 (↓) 15 29,460 (↓)
区域内 56 21,609 (↓) 43 26,772 (↓) 43 27,323 (↑) 51 27,049 (↓) 52 31,312 (↓)
林地 11 272,000 (↓) 11 275,636 (↓) 11 294,818 (↓) 14 300,214 (↓) 14 391,429 (↓)
合計 1,384 69,915 (↓) 843 94,305 (↑) 871 89,994 (↑) 926 88,678 (↓) 936 93,522 (↓)
含:林地 1,395 71,509 (↓) 854 96,641 (↑) 882 92,549 (↑) 940 91,829 (↓) 950 97,912 (↓)
※[林地]は「10a」の価格です
スポンサーリンク
検索条件

対象年 :

データ :

地価公示

地価調査

都道府県 :

不動産を一括査定

地価調査
千葉県 (2007年)

用途別 ランキング
金額の高い順

用途別 ランキング
上昇率の大きい順

スポンサーリンク

用途別 ランキング
金額の低い順

用途別 ランキング
下落率の大きい順

不動産を一括査定
スポンサーリンク
Multiple Bar Chart