スポンサーリンク

ランキング

[地価調査] 全国 -林地-

対象
地価公示 地価調査
用途
並び順
都道府県
市区町村

[地価調査] 全国 -林地- 前年比(下) ランキング (1992年) 0

順位 都道府県
市区町村
住所 用途 金額 順位 (金額/前年比)
前年比 全国
155 滋賀県 伊香郡木之本町大字黒田字大谷2252番 林地 552,000  10 10 419
滋賀(林) 100.36 % 5 5 155
154 群馬県 桐生市梅田町3丁目字木品477番 林地 224,000  17 17 650
群馬(林) 100.44 % 8 8 154
153 山梨県 北巨摩郡長坂町渋沢字大久保837番 林地 4,400,000  4 4 113
山梨(林) 100.45 % 1 1 153
152 茨城県 東茨城郡大洗町大貫町字梅作2332番 林地 3,860,000  4 4 136
茨城(林) 100.52 % 8 8 152
151 茨城県 鹿島郡鉾田町半原字成田久保674番 林地 1,590,000  17 17 265
茨城(林) 100.63 % 7 7 151
150 京都府 船井郡丹波町字実勢小字古保12番 林地 150,000  36 36 765
京都(林) 100.67 % 1 1 150
148 宮城県 黒川郡富谷町石積字勝負沢72番 林地 1,410,000  3 3 284
宮城(林) 100.71 % 9 9 148
長崎県 平戸市山中町字大越8番4 林地 140,000  16 16 786
長崎(林) 100.71 % 4 4 148
147 山口県 玖珂郡大畠町大字大畠字武蔵277番1 林地 135,000  15 15 801
山口(林) 100.74 % 10 10 147
146 群馬県 前橋市小坂子町字下大平1887番 林地 5,040,000  1 1 102
群馬(林) 100.80 % 7 7 146
145 島根県 江津市松川町太田649番1 林地 122,000  12 12 825
島根(林) 100.82 % 10 10 145
144 鹿児島県 曾於郡志布志町内之倉字入道1715番 林地 235,000  14 14 643
鹿児島(林) 100.85 % 3 3 144
143 岐阜県 恵那市長島町正家中野永田字鍋山1番33 林地 1,130,000  6 6 309
岐阜(林) 100.89 % 8 8 143
142 佐賀県 伊万里市大川町川西字水上906番2 林地 111,000  4 4 855
佐賀(林) 100.90 % 4 4 142
138 栃木県 大田原市小滝字上ノ山10番5 林地 2,100,000  9 9 222
栃木(林) 100.96 % 6 6 138
群馬県 利根郡新治村大字東峯須川字宮入818番1 林地 313,000  13 13 567
群馬(林) 100.96 % 6 6 138
山口県 山口市大字吉敷字泉山129番8 林地 1,050,000  3 3 315
山口(林) 100.96 % 9 9 138
長崎県 北松浦郡佐々町小浦免字土肥の浦1120番17 林地 525,000  5 5 429
長崎(林) 100.96 % 3 3 138
136 宮城県 亘理郡山元町浅生原字内手80番1 林地 933,000  5 5 330
宮城(林) 100.97 % 8 8 136
山口県 長門市東深川字長葉山617番1 林地 727,000  7 7 368
山口(林) 100.97 % 8 8 136
134 宮城県 角田市豊室字大江南84番1 林地 616,000  6 6 402
宮城(林) 100.98 % 7 7 134
山口県 豊浦郡菊川町大字吉賀字大行寺343番 林地 103,000  20 20 882
山口(林) 100.98 % 7 7 134
133 滋賀県 坂田郡伊吹町大字上野字杉谷1474番3 林地 495,000  11 11 451
滋賀(林) 101.02 % 4 4 133
131 山形県 山形市大字土坂字神尾原288番19 林地 778,000  3 3 362
山形(林) 101.03 % 3 3 131
広島県 山県郡芸北町川小田字苅蔵74番42 林地 29,300  20 20 1,142
広島(林) 101.03 % 4 4 131
129 茨城県 那珂郡大宮町小祝字向山1433番1外 林地 864,000  21 21 345
茨城(林) 101.05 % 6 6 129
山口県 豊浦郡豊北町大字田耕字丸山2922番1 林地 96,000  21 21 907
山口(林) 101.05 % 6 6 129
128 福井県 大野郡和泉村長野32字五郎畑6番4外 林地 92,000  13 13 921
福井(林) 101.09 % 15 15 128
127 岐阜県 不破郡関ケ原町大字今須字青谷口3678番1ほか1筆 林地 183,000  24 24 713
岐阜(林) 101.10 % 7 7 127
126 静岡県 磐田市笠梅字姥ケ谷1231番 林地 1,820,000  17 17 243
静岡(林) 101.11 % 5 5 126
125 愛知県 宝飯郡御津町大字金野字山影19番4 林地 2,680,000  50 50 184
愛知(林) 101.13 % 1 1 125
123 茨城県 常陸太田市春友町字大沢1131番 林地 530,000  24 24 425
茨城(林) 101.14 % 5 5 123
滋賀県 伊香郡余呉町大字小谷字太田谷790番 林地 440,000  12 12 473
滋賀(林) 101.14 % 3 3 123
122 島根県 浜田市久代町1358番3 林地 840,000  1 1 348
島根(林) 101.20 % 9 9 122
121 新潟県 南蒲原郡田上町大字羽生田字虎ケ石乙1025番1 林地 250,000  12 12 618
新潟(林) 101.21 % 6 6 121
119 福島県 石川郡石川町大字中野字滑津116番 林地 245,000  16 16 636
福島(林) 101.23 % 6 6 119
島根県 飯石郡掛合町大字松笠1993番1 林地 82,000  17 17 947
島根(林) 101.23 % 8 8 119
118 茨城県 牛久市久野町1020番1 林地 3,250,000  9 9 156
茨城(林) 101.24 % 4 4 118
117 広島県 高田郡八千代町大字下根字若林943番48 林地 162,000  10 10 742
広島(林) 101.25 % 3 3 117
116 山口県 防府市大字下右田字塚原34番 林地 1,570,000  1 1 266
山口(林) 101.29 % 5 5 116
115 宮城県 仙台市青葉区芋沢字湯船沢4番3 林地 2,180,000  1 1 217
宮城(林) 101.39 % 6 6 115
114 佐賀県 鳥栖市牛原町字若林1497番3 林地 144,000  3 3 784
佐賀(林) 101.40 % 3 3 114
113 富山県 下新川郡朝日町山崎字蛇谷8番 林地 355,000  5 5 528
富山(林) 101.42 % 9 9 113
112 栃木県 芳賀郡市貝町大字刈生田字北田760番 林地 700,000  14 14 371
栃木(林) 101.44 % 5 5 112
111 山形県 東村山郡山辺町大字簗沢字畑谷坂674番 林地 139,000  7 7 795
山形(林) 101.45 % 2 2 111
110 茨城県 北茨城市磯原町磯原字島ノ上2505番 林地 2,070,000  15 15 225
茨城(林) 101.47 % 3 3 110
109 山形県 山形市蔵王飯田字峯道1219番 林地 1,370,000  1 1 285
山形(林) 101.48 % 1 1 109
108 山口県 岩国市海土路町1丁目376番 林地 680,000  8 8 378
山口(林) 101.49 % 4 4 108
107 富山県 魚津市大字大海寺野村字有ケ平44番3 林地 812,000  1 1 356
富山(林) 101.50 % 8 8 107
106 岐阜県 加茂郡八百津町久田見字穴洞101番4 林地 200,000  22 22 682
岐阜(林) 101.52 % 6 6 106
105 富山県 婦負郡八尾町小長谷字堀切118番1 林地 325,000  6 6 558
富山(林) 101.56 % 7 7 105
104 長野県 上伊那郡高遠町大字藤沢7123番1 林地 1,290,000  4 4 291
長野(林) 101.57 % 2 2 104
103 福島県 いわき市小川町下小川字味噌野236番1 林地 320,000  11 11 560
福島(林) 101.58 % 5 5 103
102 山口県 下関市大字小月町字堂迫326番 林地 1,260,000  2 2 295
山口(林) 101.61 % 3 3 102
101 福島県 いわき市田人町黒田字高柴72番1 林地 180,000  21 21 716
福島(林) 101.69 % 4 4 101
99 茨城県 高萩市大字上君田字根岸288番 林地 524,000  25 25 430
茨城(林) 101.74 % 2 2 99
群馬県 群馬郡倉淵村大字川浦字寺ノ平乙2357番1 林地 175,000  21 21 724
群馬(林) 101.74 % 5 5 99
98 静岡県 袋井市豊沢字裏山627番1 林地 1,730,000  20 20 250
静岡(林) 101.76 % 4 4 98
96 島根県 大田市大田町大田字綿田イ2720番3 林地 112,000  13 13 852
島根(林) 101.81 % 6 6 96
島根県 那賀郡金城町大字上来原1007番 林地 56,000  29 29 1,058
島根(林) 101.81 % 6 6 96
95 群馬県 碓氷郡松井田町大字土塩字草戸谷3310番 林地 333,000  12 12 548
群馬(林) 101.83 % 4 4 95
94 島根県 安来市切川町字内代1701番 林地 220,000  4 4 652
島根(林) 101.85 % 5 5 94
91 富山県 氷見市宇波字安居44番 林地 370,000  4 4 517
富山(林) 101.92 % 6 6 91
福井県 勝山市170字奥山1番72 林地 106,000  12 12 871
福井(林) 101.92 % 14 14 91
長野県 大町市大字大町字二ノ倉8137番1 林地 530,000  8 8 425
長野(林) 101.92 % 1 1 91
90 岐阜県 瑞浪市釜戸町字細山3706番 林地 1,050,000  7 7 315
岐阜(林) 101.94 % 5 5 90
87 徳島県 麻植郡鴨島町飯尾字天神1689番3 林地 153,000  8 8 760
徳島(林) 102.00 % 2 2 87
佐賀県 鹿島市大字山浦字大野丙3122番1 林地 102,000  5 5 884
佐賀(林) 102.00 % 2 2 87
鹿児島県 鹿児島市五ヶ別府町字原ヶ前2605番外 林地 2,550,000  1 1 189
鹿児島(林) 102.00 % 2 2 87
84 富山県 東砺波郡城端町石田字小山2番2 林地 250,000  7 7 618
富山(林) 102.04 % 5 5 84
兵庫県 姫路市書写字大谷2966番3 林地 5,000,000  20 20 104
兵庫(林) 102.04 % 1 1 84
大分県 大分郡挾間町大字鬼瀬字若山1143番1 林地 750,000  3 3 363
大分(林) 102.04 % 1 1 84
83 長崎県 壱岐郡芦辺町住吉後触字大久保406番外 林地 148,000  15 15 778
長崎(林) 102.06 % 2 2 83
81 広島県 呉市押込町字小谷迫甲104番73 林地 980,000  1 1 323
広島(林) 102.08 % 2 2 81
山口県 吉敷郡阿知須町字打石2069番 林地 490,000  10 10 452
山口(林) 102.08 % 2 2 81
80 栃木県 河内郡上河内町大字宮山田字西ノ入681番1 林地 1,440,000  10 10 282
栃木(林) 102.12 % 4 4 80
79 静岡県 島田市大草字菅ケ谷236番1 林地 950,000  21 21 326
静岡(林) 102.15 % 3 3 79
78 広島県 三原市沼田町字東別所410番7 林地 330,000  6 6 549
広島(林) 102.16 % 1 1 78
76 福井県 丹生郡朝日町天王46字前山19番 林地 181,000  10 10 715
福井(林) 102.25 % 13 13 76
島根県 平田市久多見町字久地免828番4 林地 136,000  10 10 799
島根(林) 102.25 % 4 4 76
75 島根県 隠岐郡西郷町大字原田字西堤1277番 林地 87,000  15 15 936
島根(林) 102.35 % 3 3 75
73 宮城県 刈田郡七ケ宿町字東谷地山10番71 林地 215,000  18 18 657
宮城(林) 102.38 % 5 5 73
山口県 宇部市大字善和字瀬戸路515番1 林地 860,000  4 4 346
山口(林) 102.38 % 1 1 73
72 鳥取県 東伯郡東伯町大字大杉字妙見平ラ850番 林地 128,000  10 10 813
鳥取(林) 102.40 % 3 3 72
70 富山県 高岡市五十里字後谷6番 林地 420,000  2 2 481
富山(林) 102.43 % 4 4 70
香川県 大川郡大内町水主932番1 林地 840,000  7 7 348
香川(林) 102.43 % 2 2 70
69 青森県 中津軽郡岩木町大字百沢字裾野532番 林地 1,250,000  3 3 297
青森(林) 102.45 % 2 2 69
68 岐阜県 可児郡御嵩町西洞字西向田5923番 林地 1,230,000  5 5 299
岐阜(林) 102.50 % 4 4 68
65 栃木県 今市市大室138番33 林地 8,000,000  4 4 56
栃木(林) 102.56 % 3 3 65
福井県 福井市栃泉町98字大谷49番外 林地 240,000  9 9 639
福井(林) 102.56 % 12 12 65
岐阜県 美濃市大字片知字浦山3169番48 林地 400,000  14 14 496
岐阜(林) 102.56 % 3 3 65
63 北海道 川上郡弟子屈町字屈斜路2番1 林地 79,000  17 17 973
北海道(林) 102.59 % 1 1 63
福井県 福井市南江守町64字長谷32番 林地 3,950,000  1 1 133
福井(林) 102.59 % 11 11 63
62 富山県 中新川郡上市町伊折字赤谷11番3 林地 77,000  10 10 977
富山(林) 102.66 % 3 3 62
61 佐賀県 武雄市武雄町大字富岡字鍋倉9527番1外 林地 262,000  1 1 605
佐賀(林) 102.74 % 1 1 61
59 岐阜県 多治見市北小木町字宮下247番1 林地 1,480,000  4 4 280
岐阜(林) 102.77 % 2 2 59
香川県 木田郡三木町大字下高岡字猪野山804番 林地 1,850,000  4 4 240
香川(林) 102.77 % 1 1 59
56 宮城県 柴田郡川崎町大字前川字枇杷落山10番 林地 576,000  7 7 412
宮城(林) 102.85 % 4 4 56
福井県 大野市下笹又13字坂ノ谷2番4 林地 72,000  15 15 994
福井(林) 102.85 % 10 10 56
岡山県 津山市瓜生原字女夫松1697番 林地 1,800,000  4 4 245
岡山(林) 102.85 % 12 12 56
55 群馬県 勢多郡宮城村大字柏倉字相吉3484番内 林地 526,000  8 8 428
群馬(林) 102.93 % 3 3 55
54 栃木県 塩谷郡喜連川町大字鷲宿字山谷裏4093番 林地 700,000  14 14 371
栃木(林) 102.94 % 2 2 54
53 福井県 大飯郡高浜町和田1字坂17番 林地 580,000  4 4 409
福井(林) 103.01 % 9 9 53
52 長崎県 佐世保市知見寺町1074番ロ 林地 670,000  3 3 380
長崎(林) 103.07 % 1 1 52
51 静岡県 湖西市岡崎字伊賀谷2586番13 林地 4,330,000  3 3 119
静岡(林) 103.09 % 2 2 51
48 青森県 青森市大字合子沢字山崎219番57外 林地 1,650,000  1 1 261
青森(林) 103.12 % 1 1 48
茨城県 筑波郡谷和原村福岡字古木山2249番 林地 3,960,000  3 3 132
茨城(林) 103.12 % 1 1 48
福井県 三方郡三方町倉見59号豆ノ谷38番 林地 165,000  11 11 737
福井(林) 103.12 % 8 8 48
47 福井県 小浜市東勢86号坂ノ谷11番1外 林地 426,000  6 6 478
福井(林) 103.14 % 7 7 47
46 秋田県 仙北郡田沢湖町生保内字黒沢野23番11 林地 95,000  7 7 908
秋田(林) 103.26 % 2 2 46
45 栃木県 那須郡西那須野町三区町639番6 林地 12,600,000  2 2 31
栃木(林) 103.27 % 1 1 45
44 富山県 東砺波郡平村夏焼字下開地47番1 林地 150,000  9 9 765
富山(林) 103.44 % 2 2 44
43 福井県 南条郡南条町鋳物師53字小足谷23番 林地 384,000  7 7 510
福井(林) 103.50 % 6 6 43
42 群馬県 勢多郡富士見村大字石井字八幡1215番1 林地 2,900,000  2 2 170
群馬(林) 103.57 % 2 2 42
41 宮城県 仙台市太白区秋保町湯元字行沢24番1 林地 518,000  8 8 432
宮城(林) 103.60 % 3 3 41
40 宮城県 栗原郡栗駒町沼倉耕英東65番1外 林地 425,000  9 9 479
宮城(林) 103.65 % 2 2 40
39 新潟県 中頸城郡妙高高原町大字杉野沢字高野376番 林地 5,600,000  2 2 85
新潟(林) 103.70 % 5 5 39
38 福井県 福井市五太子町33字北山9番4 林地 89,000  14 14 931
福井(林) 103.72 % 5 5 38
37 新潟県 長岡市成願寺町字新林1456番 林地 360,000  10 10 523
新潟(林) 103.74 % 4 4 37
36 福島県 西白河郡西郷村大字鶴生字胡桃坂33番 林地 265,000  13 13 602
福島(林) 103.92 % 3 3 36
34 鳥取県 鳥取市古郡家字早沢道西515番 林地 1,300,000  4 4 289
鳥取(林) 104.00 % 1 1 34
鳥取県 米子市新山字柿ノ内山ノ二369番 林地 1,560,000  3 3 267
鳥取(林) 104.00 % 1 1 34
33 福島県 東白川郡棚倉町大字棚倉字才勝沢46番41 林地 154,000  22 22 759
福島(林) 104.05 % 2 2 33
32 福井県 遠敷郡名田庄村堂本34号仁吾谷11番40 林地 33,000  17 17 1,131
福井(林) 104.10 % 4 4 32
31 福井県 大野郡和泉村川合33字倉ノ又1番8 林地 25,000  18 18 1,147
福井(林) 104.16 % 3 3 31
30 福島県 安達郡本宮町大字岩根字万太山3番1 林地 365,000  9 9 522
福島(林) 104.28 % 1 1 30
29 群馬県 吾妻郡中之条町大字山田字丸岩1713番 林地 290,000  15 15 586
群馬(林) 104.31 % 1 1 29
28 島根県 松江市東生馬町字土井625番 林地 510,000  2 2 436
島根(林) 104.50 % 2 2 28
27 宮城県 名取市高館川上字来光47番 林地 1,150,000  4 4 308
宮城(林) 104.54 % 1 1 27
26 岡山県 真庭郡中和村大字下和字登り畝293番18 林地 67,000  20 20 1,022
岡山(林) 104.68 % 11 11 26
25 岡山県 総社市山田字芋砂2253番 林地 890,000  7 7 340
岡山(林) 104.70 % 10 10 25
23 新潟県 上越市大字滝寺字平山732番子 林地 1,100,000  3 3 312
新潟(林) 104.76 % 3 3 23
岐阜県 関市倉知字西池2210番2 林地 4,400,000  2 2 113
岐阜(林) 104.76 % 1 1 23
22 滋賀県 甲賀郡土山町大字鮎河字坂尻495番4 林地 435,000  13 13 475
滋賀(林) 104.81 % 2 2 22
21 岡山県 岡山市古都南方661番1 林地 2,150,000  3 3 218
岡山(林) 104.87 % 9 9 21
20 滋賀県 甲賀郡甲賀町大字大久保字小倉保415番1 林地 950,000  6 6 326
滋賀(林) 104.97 % 1 1 20
13 秋田県 秋田市上北手大杉沢字刈又沢28番 林地 1,260,000  1 1 295
秋田(林) 105.00 % 1 1 13
新潟県 南魚沼郡大和町大字五箇3370番 林地 462,000  6 6 462
新潟(林) 105.00 % 2 2 13
福井県 敦賀市野坂82号下山19番1 林地 630,000  3 3 394
福井(林) 105.00 % 2 2 13
島根県 邑智郡瑞穂町大字淀原923番 林地 210,000  5 5 664
島根(林) 105.00 % 1 1 13
岡山県 浅口郡鴨方町大字本庄字坪2655番 林地 420,000  11 11 481
岡山(林) 105.00 % 6 6 13
岡山県 岡山市山田字板谷1355番1 林地 8,190,000  1 1 55
岡山(林) 105.00 % 6 6 13
岡山県 邑久郡邑久町尻海字カニ形3220番 林地 630,000  8 8 394
岡山(林) 105.00 % 6 6 13
12 富山県 射水郡小杉町入会地字板谷23番 林地 397,000  3 3 504
富山(林) 105.02 % 1 1 12
11 岡山県 赤磐郡熊山町佐古1010番 林地 620,000  9 9 399
岡山(林) 105.08 % 5 5 11
9 静岡県 清水市茂野島字馬渕1073番外 林地 100,000  32 32 886
静岡(林) 105.26 % 1 1 9
岡山県 笠岡市吉浜字松川1352番 林地 600,000  10 10 405
岡山(林) 105.26 % 4 4 9
8 岡山県 英田郡美作町楢原上字大谷1577番1外 林地 215,000  13 13 657
岡山(林) 105.39 % 3 3 8
7 新潟県 北蒲原郡笹神村大字山寺字家浦673番 林地 390,000  9 9 507
新潟(林) 105.40 % 1 1 7
6 高知県 土佐清水市足摺岬字西川続山1389番1 林地 530,000  3 3 425
高知(林) 106.00 % 1 1 6
5 岡山県 備前市伊部字ボヲガ谷1048番2 林地 1,200,000  5 5 301
岡山(林) 107.14 % 2 2 5
4 徳島県 鳴門市大麻町萩原字山ノ下3番1 林地 830,000  3 3 353
徳島(林) 107.79 % 1 1 4
3 鹿児島県 日置郡伊集院町郡字鳥越2342番4 林地 540,000  5 5 424
鹿児島(林) 108.00 % 1 1 3
2 岡山県 上房郡北房町大字上水田字大岩1587番1 林地 250,000  12 12 618
岡山(林) 113.63 % 1 1 2
1 福井県 丹生郡越前町茂原24字疋谷55番 林地 500,000  5 5 440
福井(林) 114.94 % 1 1 1
スポンサーリンク