スポンサーリンク

ランキング

[地価調査] 全国 -林地-

対象
地価公示 地価調査
用途
並び順
都道府県
市区町村

[地価調査] 全国 -林地- 金額(低) ランキング (2006年) 0

順位 都道府県
市区町村
住所 用途 金額 順位 (金額/前年比)
前年比 全国
250 長崎県 東彼杵郡川棚町上組郷字奥ノ川内西平469番30 林地 167,000  14 14 250
長崎(林) 80.28 % 14 14 727
248 富山県 富山市八尾町小長谷字堀切118番1 林地 170,000  3 3 248
富山(林) 94.44 % 4 4 288
兵庫県 赤穂郡上郡町船坂字津原南1056番10 林地 170,000  15 15 248
兵庫(林) 92.89 % 3 3 392
247 山口県 美祢市大嶺町北分字二ノ五反田359番4 林地 171,000  5 5 247
山口(林) 95.00 % 9 9 246
245 長崎県 長崎市長浦町字鬼田川内2021番1 林地 172,000  13 13 245
長崎(林) 80.37 % 12 12 725
熊本県 阿蘇郡高森町大字上色見字上迎原1784番 林地 172,000  6 6 245
熊本(林) 90.52 % 11 11 536
244 福島県 南相馬市原町区馬場字地切124番1 林地 173,000  3 3 244
福島(林) 91.05 % 13 13 497
243 長崎県 東彼杵郡東彼杵町蕪郷字下広久保1295番2 林地 177,000  12 12 243
長崎(林) 80.09 % 15 15 728
241 静岡県 熱海市上多賀字片山1160番94 林地 178,000  18 18 241
静岡(林) 89.00 % 23 23 615
福井県 福井市栃泉町98字大谷49番外 林地 178,000  5 5 241
福井(林) 92.70 % 7 7 412
239 福島県 安達郡本宮町大字岩根字万太山3番1 林地 180,000  2 2 239
福島(林) 92.30 % 9 9 427
宮城県 角田市笠島字山田59番 林地 180,000  10 10 239
宮城(林) 87.80 % 14 14 644
236 山梨県 甲府市竹日向町字塔岩越1161番1 林地 185,000  5 5 236
山梨(林) 90.24 % 8 8 547
島根県 安来市切川町字内代1701番 林地 185,000  4 4 236
島根(林) 94.87 % 21 21 263
長崎県 西海市西彼町下岳郷字小ケ倉2317番2 林地 185,000  11 11 236
長崎(林) 79.74 % 22 22 737
235 広島県 広島市佐伯区五日市町大字下河内字大原甲437番 林地 187,000  9 9 235
広島(林) 98.94 % 3 3 29
234 鳥取県 鳥取市気高町常松字中井尻483番1 林地 188,000  5 5 234
鳥取(林) 94.00 % 3 3 320
229 佐賀県 武雄市武雄町大字富岡字鍋倉9527番1外 林地 190,000  1 1 229
佐賀(林) 97.43 % 6 6 79
千葉県 鴨川市西町字中台峯1481番3 林地 190,000  8 8 229
千葉(林) 95.00 % 2 2 246
群馬県 桐生市新里町赤城山字大平866 林地 190,000  6 6 229
群馬(林) 95.00 % 3 3 246
長崎県 雲仙市南串山町甲字破石原4861番1 林地 190,000  10 10 229
長崎(林) 79.83 % 20 20 735
鹿児島県 鹿屋市祓川町4635番6 林地 190,000  4 4 229
鹿児島(林) 95.00 % 12 12 246
228 埼玉県 飯能市大字上名栗字炭谷日影3052番 林地 192,000  3 3 228
埼玉(林) 91.42 % 2 2 484
227 長崎県 長崎市高浜町字下広迫1217番1 林地 195,000  9 9 227
長崎(林) 79.26 % 24 24 741
226 長野県 北安曇郡白馬村大字神城字ゴモリ14853番20 林地 197,000  4 4 226
長野(林) 91.62 % 5 5 474
224 長野県 東筑摩郡山形村字三太夫山7355番イ 林地 204,000  3 3 224
長野(林) 93.15 % 4 4 376
沖縄県 国頭郡大宜味村字押川カレール265番2 林地 204,000  3 3 224
沖縄(林) 99.02 % 2 2 26
223 山梨県 都留市大野字栩苗代山2121番2 林地 206,000  4 4 223
山梨(林) 98.09 % 4 4 50
222 長崎県 諫早市多良見町西川内字蜂ノ巣1330番6 林地 210,000  8 8 222
長崎(林) 79.24 % 25 25 742
220 群馬県 富岡市下黒岩字大平1073番1外 林地 215,000  5 5 220
群馬(林) 92.27 % 8 8 437
宮城県 柴田郡川崎町大字前川字枇杷落山10番 林地 215,000  9 9 220
宮城(林) 87.75 % 15 15 646
219 栃木県 那須郡那須町大字伊王野字建中寺1823番1 林地 216,000  17 17 219
栃木(林) 93.91 % 7 7 326
214 山口県 光市大字三輪字上宇立416番 林地 220,000  4 4 214
山口(林) 95.65 % 7 7 203
島根県 益田市栄町ロ425番外 林地 220,000  3 3 214
島根(林) 95.65 % 17 17 203
鳥取県 西伯郡大山町加茂字伊屋崎2086番外 林地 220,000  4 4 214
鳥取(林) 84.61 % 10 10 694
熊本県 阿蘇市西湯浦字居塚1000番1 林地 220,000  5 5 214
熊本(林) 84.61 % 21 21 694
鹿児島県 薩摩川内市隈之城町字永野2715番13 林地 220,000  3 3 214
鹿児島(林) 95.65 % 11 11 203
213 福島県 安達郡大玉村大山字南小屋176番1 林地 222,000  1 1 213
福島(林) 90.61 % 16 16 528
212 群馬県 吾妻郡長野原町大字応桑字新田原735番256 林地 223,000  4 4 212
群馬(林) 89.20 % 16 16 611
210 福岡県 北九州市小倉南区大字道原字野地2004番 林地 225,000  2 2 210
福岡(林) 88.23 % 12 12 635
岡山県 備前市大内字大久保46番2 林地 225,000  7 7 210
岡山(林) 90.00 % 15 15 558
207 愛知県 豊田市稲武町クサカリ場16番1 林地 230,000  16 16 207
愛知(林) 94.65 % 7 7 280
宮城県 黒川郡大郷町味明字天神原3番 林地 230,000  8 8 207
宮城(林) 88.46 % 13 13 631
長崎県 諫早市飯盛町中山字長谷1172番1 林地 230,000  7 7 207
長崎(林) 77.18 % 27 27 745
205 長野県 佐久市香坂字南片ケ上1375番2 林地 238,000  2 2 205
長野(林) 89.47 % 9 9 598
広島県 福山市神辺町大字三谷字長迫2491番外 林地 238,000  8 8 205
広島(林) 96.74 % 14 14 132
204 長野県 上伊那郡辰野町大字澤底字二本木2151番 林地 239,000  1 1 204
長野(林) 93.72 % 3 3 345
203 岡山県 笠岡市西大戸字明賀728番 林地 240,000  6 6 203
岡山(林) 92.30 % 10 10 427
202 広島県 竹原市仁賀町字柏谷61番1 林地 245,000  7 7 202
広島(林) 96.07 % 16 16 180
201 岡山県 総社市山田字芋砂2253番 林地 247,000  5 5 201
岡山(林) 91.48 % 12 12 480
200 熊本県 菊池郡大津町大字高尾野字猪郷谷1028番 林地 250,000  4 4 200
熊本(林) 89.28 % 15 15 606
197 山梨県 笛吹市御坂町上黒駒字芝嵐5335番 林地 255,000  3 3 197
山梨(林) 88.54 % 9 9 630
千葉県 匝瑳市飯高字足代1852番外 林地 255,000  7 7 197
千葉(林) 89.47 % 11 11 598
奈良県 奈良市月ヶ瀬月瀬814番 林地 255,000  5 5 197
奈良(林) 96.22 % 5 5 169
194 山梨県 大月市大月町真木字満が久保3175番 林地 260,000  2 2 194
山梨(林) 81.25 % 10 10 720
岡山県 玉野市木目字上ノ谷341番 林地 260,000  4 4 194
岡山(林) 89.65 % 16 16 592
高知県 須崎市浦ノ内福良字サコ438番3 林地 260,000  3 3 194
高知(林) 86.66 % 15 15 662
193 広島県 三原市沼田町字東別所410番7 林地 262,000  6 6 193
広島(林) 97.03 % 13 13 109
192 愛知県 豊田市坪崎町ヒカゲ27番1 林地 265,000  15 15 192
愛知(林) 96.01 % 4 4 183
191 奈良県 宇陀市榛原区長峯676番1 林地 269,000  4 4 191
奈良(林) 96.41 % 4 4 162
189 奈良県 山辺郡山添村大字広代1047番 林地 270,000  3 3 189
奈良(林) 97.12 % 3 3 103
宮城県 仙台市青葉区熊ケ根字赤沢山10番 林地 270,000  7 7 189
宮城(林) 87.09 % 18 18 658
188 東京都 青梅市二俣尾五丁目1724番 林地 271,000  6 6 188
東京(林) 95.08 % 8 8 241
187 山梨県 南都留郡富士河口湖町河口字入山2642番2 林地 274,000  1 1 187
山梨(林) 97.85 % 5 5 58
186 長崎県 大村市宮代町2182番 林地 275,000  6 6 186
長崎(林) 80.88 % 11 11 723
185 千葉県 香取市下小野字貝谷1820番1 林地 277,000  6 6 185
千葉(林) 89.93 % 10 10 582
183 静岡県 藤枝市北方字姥ヶ沢2237番1 林地 280,000  17 17 183
静岡(林) 93.33 % 12 12 361
長崎県 諫早市目代町1698番1 林地 280,000  5 5 183
長崎(林) 80.00 % 17 17 731
182 滋賀県 高島市マキノ町浦字花谷449番1 林地 283,000  4 4 182
滋賀(林) 97.58 % 1 1 69
180 静岡県 御殿場市二子字上ノ山540番 林地 290,000  16 16 180
静岡(林) 90.62 % 18 18 524
宮城県 仙台市太白区秋保町境野字辺田山10番 林地 290,000  6 6 180
宮城(林) 86.56 % 21 21 665
178 長崎県 西彼杵郡長与町本川内郷字下木場1704番1 林地 295,000  4 4 178
長崎(林) 83.09 % 9 9 711
熊本県 山鹿市小坂字津留田3076番 林地 295,000  3 3 178
熊本(林) 89.39 % 14 14 605
177 沖縄県 名護市字名護嶽ノ後原5497番 林地 297,000  2 2 177
沖縄(林) 98.34 % 3 3 44
173 徳島県 小松島市中田町字東山39番 林地 300,000  4 4 173
徳島(林) 88.23 % 11 11 635
千葉県 館山市藤原字片フタ1169番 林地 300,000  5 5 173
千葉(林) 93.75 % 6 6 335
山形県 山形市大字土坂字神尾原288番19 林地 300,000  2 2 173
山形(林) 83.33 % 24 24 703
鹿児島県 日置市伊集院町下神殿字上牧原2321番 林地 300,000  2 2 173
鹿児島(林) 96.77 % 8 8 127
172 広島県 尾道市御調町津蟹字小石722番28 林地 304,000  5 5 172
広島(林) 96.20 % 15 15 171
170 神奈川県 津久井郡藤野町牧野字日向宮原9923番1外 林地 305,000  17 17 170
神奈川(林) 94.72 % 10 10 276
鳥取県 鳥取市河原町長瀬字樟山685番 林地 305,000  3 3 170
鳥取(林) 95.31 % 2 2 222
168 石川県 鳳珠郡穴水町字岩車壱〇12番 林地 310,000  4 4 168
石川(林) 91.17 % 6 6 494
千葉県 長生郡長南町豊原字東川間2423番2 林地 310,000  4 4 168
千葉(林) 96.87 % 1 1 121
167 群馬県 多野郡吉井町大字上奥平字瘤坂1040番3 林地 315,000  3 3 167
群馬(林) 90.00 % 14 14 558
163 石川県 金沢市北方町タ10番1 林地 320,000  3 3 163
石川(林) 96.96 % 3 3 113
神奈川県 足柄上郡山北町皆瀬川字茄子畑1604番1 林地 320,000  16 16 163
神奈川(林) 96.96 % 3 3 113
山口県 下関市豊浦町大字室津下字樋の口161番1 林地 320,000  3 3 163
山口(林) 95.52 % 8 8 212
茨城県 北茨城市華川町小豆畑字里見327番外 林地 320,000  7 7 163
茨城(林) 91.42 % 3 3 484
162 広島県 府中市僧殿町字ウハカ峠304番 林地 325,000  4 4 162
広島(林) 95.58 % 17 17 208
160 京都府 相楽郡南山城村大字童仙房小字東長谷153番3 林地 330,000  3 3 160
京都(林) 94.28 % 2 2 300
千葉県 山武市植草字向山174番1 林地 330,000  3 3 160
千葉(林) 94.28 % 4 4 300
158 栃木県 那須烏山市谷浅見字西裏1170番 林地 338,000  16 16 158
栃木(林) 92.60 % 9 9 417
宮崎県 宮崎市佐土原町東上那珂字小苗代6209番 林地 338,000  2 2 158
宮崎(林) 96.57 % 24 24 146
157 愛知県 岡崎市木下町字横根3番1外 林地 340,000  14 14 157
愛知(林) 97.98 % 1 1 52
156 熊本県 玉名市山田字小岱2230番158 林地 350,000  2 2 156
熊本(林) 92.10 % 8 8 442
154 東京都 青梅市成木八丁目731番1 林地 353,000  5 5 154
東京(林) 94.13 % 9 9 310
長崎県 長崎市蚊焼町字長坂2675番 林地 353,000  3 3 154
長崎(林) 80.04 % 16 16 729
153 栃木県 塩谷郡塩谷町大字玉生字入ノ沢1678番外 林地 355,000  15 15 153
栃木(林) 89.87 % 17 17 583
148 岐阜県 郡上市高鷲町鷲見字笠屋作563番1 林地 360,000  7 7 148
岐阜(林) 94.73 % 10 10 270
滋賀県 伊香郡木之本町大字黒田字大谷2252番 林地 360,000  3 3 148
滋賀(林) 96.00 % 2 2 184
高知県 土佐清水市足摺岬字立石1431番4外 林地 360,000  2 2 148
高知(林) 90.00 % 13 13 558
栃木県 芳賀郡市貝町大字刈生田字北田760番 林地 360,000  14 14 148
栃木(林) 91.60 % 11 11 475
長崎県 佐世保市知見寺町1074番ロ 林地 360,000  2 2 148
長崎(林) 80.00 % 17 17 731
147 宮城県 亘理郡山元町浅生原字上宮前19番24 林地 364,000  5 5 147
宮城(林) 90.09 % 9 9 554
146 神奈川県 足柄上郡松田町寄字八十七番6536番1 林地 370,000  15 15 146
神奈川(林) 97.36 % 2 2 88
145 富山県 氷見市宇波字安居44番 林地 373,000  2 2 145
富山(林) 100.00 % 1 1 1
142 富山県 高岡市五十里字後谷6番 林地 380,000  1 1 142
富山(林) 100.00 % 1 1 1
愛知県 豊田市小原北町揚見669番1 林地 380,000  12 12 142
愛知(林) 93.82 % 9 9 331
愛知県 豊田市和合町番丈木15番2 林地 380,000  12 12 142
愛知(林) 96.69 % 2 2 136
141 栃木県 上都賀郡西方町大字真名子字前沢口2461番 林地 386,000  13 13 141
栃木(林) 88.12 % 19 19 640
138 静岡県 浜松市三ケ日町只木字東山1121番9外 林地 390,000  15 15 138
静岡(林) 97.50 % 1 1 73
愛知県 豊田市東中山町ナメラ15番1外 林地 390,000  11 11 138
愛知(林) 96.05 % 3 3 181
沖縄県 国頭郡本部町字伊豆味寺原1788番 林地 390,000  1 1 138
沖縄(林) 97.50 % 4 4 73
136 静岡県 富士市大渕字横道下11905番 林地 400,000  14 14 136
静岡(林) 90.90 % 16 16 502
千葉県 君津市皿引字ダイ山135番 林地 400,000  2 2 136
千葉(林) 93.02 % 8 8 383
133 岡山県 岡山市古都南方837番 林地 410,000  3 3 133
岡山(林) 93.18 % 7 7 374
群馬県 勢多郡富士見村大字市之木場字新吉原516番1 林地 410,000  2 2 133
群馬(林) 87.23 % 18 18 656
茨城県 石岡市小屋字大久保723番4 林地 410,000  6 6 133
茨城(林) 66.12 % 10 10 750
132 山形県 山形市蔵王飯田字峯道1219番 林地 413,000  1 1 132
山形(林) 80.03 % 25 25 730
129 神奈川県 愛甲郡清川村煤ケ谷字熊倉4478番 林地 415,000  14 14 129
神奈川(林) 96.51 % 4 4 153
広島県 広島市安佐北区白木町大字有留字牛岩2189番 林地 415,000  3 3 129
広島(林) 94.96 % 18 18 259
兵庫県 南あわじ市北阿万稲田南字井手ノ谷1107番 林地 415,000  14 14 129
兵庫(林) 84.69 % 22 22 693
127 群馬県 前橋市三夜沢町402番 林地 420,000  1 1 127
群馬(林) 88.05 % 17 17 641
愛媛県 今治市旦字東荒神山乙56番3 林地 420,000  1 1 127
愛媛(林) 92.30 % 17 17 427
126 広島県 廿日市市峠字寺上33番 林地 427,000  2 2 126
広島(林) 94.88 % 19 19 262
123 兵庫県 篠山市殿町字御茶屋286番 林地 430,000  13 13 123
兵庫(林) 89.58 % 16 16 595
滋賀県 犬上郡多賀町大字佐目字向畑1036番 林地 430,000  2 2 123
滋賀(林) 95.55 % 3 3 209
大分県 由布市挾間町鬼瀬字若山1143番1 林地 430,000  3 3 123
大分(林) 94.50 % 7 7 287
122 宮城県 仙台市青葉区芋沢字上新田27番1 林地 440,000  4 4 122
宮城(林) 84.61 % 26 26 694
118 静岡県 富士宮市北山字大久保澤7429番81 林地 450,000  13 13 118
静岡(林) 90.00 % 19 19 558
青森県 八戸市大字櫛引字中崎12番1 林地 450,000  3 3 118
青森(林) 81.81 % 20 20 717
奈良県 天理市内馬場町158番 林地 450,000  2 2 118
奈良(林) 95.74 % 6 6 197
北海道 札幌市南区滝野38番1外 林地 450,000  1 1 118
北海道(林) 90.00 % 41 41 558
117 徳島県 鳴門市大麻町萩原字山ノ下3番1 林地 459,000  3 3 117
徳島(林) 90.00 % 7 7 558
116 栃木県 さくら市鹿子畑字古屋敷80番3 林地 465,000  12 12 116
栃木(林) 90.29 % 16 16 545
115 兵庫県 加西市鴨谷町字安井1006番12 林地 470,000  12 12 115
兵庫(林) 90.38 % 11 11 541
114 栃木県 河内郡上河内町大字宮山田字西ノ入681番1 林地 480,000  11 11 114
栃木(林) 90.56 % 15 15 533
113 大分県 別府市大字別府字前野5093番外 林地 485,000  2 2 113
大分(林) 95.09 % 5 5 239
112 福井県 敦賀市赤崎8号ギワ谷6番 林地 500,000  4 4 112
福井(林) 94.33 % 4 4 297
111 岐阜県 中津川市落合字平石1336番433 林地 508,000  6 6 111
岐阜(林) 93.04 % 19 19 380
110 静岡県 御前崎市上朝比奈字北ノ前3761番 林地 510,000  12 12 110
静岡(林) 96.22 % 5 5 169
109 神奈川県 南足柄市広町字神明沢通1264番1 林地 530,000  13 13 109
神奈川(林) 94.64 % 11 11 281
108 千葉県 市原市金沢字太郎子谷208番2 林地 540,000  1 1 108
千葉(林) 94.73 % 3 3 270
107 岩手県 盛岡市川目第6地割90番133 林地 544,000  1 1 107
岩手(林) 85.00 % 31 31 684
106 静岡県 田方郡函南町平井字松峯1693番34 林地 550,000  11 11 106
静岡(林) 91.66 % 14 14 467
105 宮城県 宮城郡利府町春日字寒風沢30番1 林地 560,000  3 3 105
宮城(林) 84.84 % 25 25 688
104 岐阜県 瑞浪市釜戸町字細山3706番 林地 565,000  5 5 104
岐阜(林) 93.38 % 16 16 358
103 兵庫県 加古川市志方町山中字上才ノ木435番13 林地 570,000  11 11 103
兵庫(林) 90.04 % 12 12 556
99 静岡県 島田市大草字菅ヶ谷236番1 林地 580,000  10 10 99
静岡(林) 95.08 % 8 8 241
福井県 丹生郡越前町高佐45字赤坂116番 林地 580,000  3 3 99
福井(林) 90.62 % 8 8 524
埼玉県 比企郡小川町大字増尾字笹山344番1 林地 580,000  2 2 99
埼玉(林) 92.06 % 1 1 446
栃木県 栃木市皆川城内町2391番外 林地 580,000  10 10 99
栃木(林) 90.62 % 13 13 524
97 茨城県 鉾田市半原字成田久保674番 林地 590,000  5 5 97
茨城(林) 67.81 % 9 9 749
宮城県 黒川郡富谷町大亀字袋二番28番 林地 590,000  2 2 97
宮城(林) 90.76 % 6 6 516
96 埼玉県 児玉郡美里町大字円良田字日向山960番 林地 598,000  1 1 96
埼玉(林) 87.94 % 3 3 643
94 山口県 周南市大字久米字梅ケ迫796番 林地 600,000  2 2 94
山口(林) 96.77 % 3 3 127
鳥取県 米子市新山字柿ノ内山ノ二369番 林地 600,000  2 2 94
鳥取(林) 85.71 % 8 8 674
93 青森県 三沢市大字三沢字早稲田5番49 林地 605,000  2 2 93
青森(林) 94.97 % 1 1 258
92 静岡県 沼津市西野字霞144番18 林地 617,000  9 9 92
静岡(林) 94.05 % 10 10 317
91 岡山県 倉敷市児島塩生字横山16番3外 林地 630,000  2 2 91
岡山(林) 92.64 % 9 9 413
90 滋賀県 彦根市宮田町字西山904番1外 林地 635,000  1 1 90
滋賀(林) 92.02 % 5 5 448
88 岐阜県 可児郡御嵩町西洞字西向田5923番 林地 650,000  4 4 88
岐阜(林) 92.85 % 20 20 394
宮城県 名取市愛島塩手字岩沢33番 林地 650,000  1 1 88
宮城(林) 86.66 % 20 20 662
86 静岡県 富士宮市大中里字西ノ山1936番 林地 680,000  8 8 86
静岡(林) 93.15 % 13 13 376
山口県 宇部市大字善和字瀬戸路515番1 林地 680,000  1 1 86
山口(林) 93.15 % 12 12 376
85 鳥取県 西伯郡伯耆町丸山字上原ノ二1712番2外 林地 700,000  1 1 85
鳥取(林) 77.77 % 11 11 743
84 兵庫県 淡路市多賀字平川2685番外 林地 705,000  10 10 84
兵庫(林) 84.93 % 20 20 686
81 神奈川県 足柄下郡湯河原町宮下字花咲719番 林地 720,000  12 12 81
神奈川(林) 100.00 % 1 1 1
岡山県 岡山市栢谷字漆畑1261番1 林地 720,000  1 1 81
岡山(林) 93.50 % 6 6 354
島根県 松江市佐草町字一本松1099番 林地 720,000  2 2 81
島根(林) 96.00 % 14 14 184
80 神奈川県 足柄上郡大井町赤田字向山483番1 林地 730,000  11 11 80
神奈川(林) 94.80 % 9 9 268
79 福井県 あわら市沢50字大坂4番 林地 735,000  2 2 79
福井(林) 88.02 % 10 10 642
78 兵庫県 洲本市千草字妙見谷丙458番1 林地 750,000  9 9 78
兵庫(林) 83.33 % 23 23 703
77 神奈川県 津久井郡城山町中沢字智408番 林地 760,000  10 10 77
神奈川(林) 95.47 % 6 6 213
76 徳島県 鳴門市鳴門町土佐泊浦字大谷201番3 林地 761,000  2 2 76
徳島(林) 89.52 % 9 9 597
74 愛知県 幡豆郡吉良町大字宮迫字御栗山1番390 林地 770,000  10 10 74
愛知(林) 87.50 % 16 16 650
宮崎県 宮崎市池内町鍛冶屋園3619番1 林地 770,000  1 1 74
宮崎(林) 97.46 % 10 10 78
73 神奈川県 相模原市津久井町青山字鍛治屋久保595番1 林地 790,000  9 9 73
神奈川(林) 94.27 % 15 15 305
72 徳島県 徳島市加茂名町庄山92番 林地 810,000  1 1 72
徳島(林) 90.00 % 7 7 558
71 東京都 八王子市上恩方町4726番外1筆 林地 820,000  4 4 71
東京(林) 92.13 % 11 11 440
70 広島県 呉市押込町字小谷迫甲104番73 林地 830,000  1 1 70
広島(林) 94.31 % 20 20 299
69 青森県 青森市大字合子沢字山崎219番57外 林地 840,000  1 1 69
青森(林) 80.00 % 24 24 731
68 大分県 大分市大字上判田字同尻3084番外 林地 860,000  1 1 68
大分(林) 91.48 % 15 15 480
67 神奈川県 相模原市相模湖町千木良字東長尾11番2外 林地 875,000  8 8 67
神奈川(林) 94.08 % 16 16 316
66 茨城県 東茨城郡茨城町大字鳥羽田字坂東306番20 林地 880,000  4 4 66
茨城(林) 83.01 % 7 7 712
65 石川県 小松市長谷町ナ15番13 林地 900,000  2 2 65
石川(林) 94.73 % 5 5 270
64 大阪府 岸和田市大沢町2059番 林地 910,000  2 2 64
大阪(林) 92.85 % 1 1 394
61 東京都 小笠原村母島字庚申塚60番1 林地 950,000  3 3 61
東京(林) 100.00 % 1 1 1
茨城県 笠間市福原字白草1951番 林地 950,000  3 3 61
茨城(林) 84.82 % 6 6 691
島根県 浜田市久代町1453番6 林地 950,000  1 1 61
島根(林) 95.00 % 19 19 246
60 東京都 八王子市裏高尾町1878番外2筆 林地 960,000  2 2 60
東京(林) 92.30 % 10 10 427
59 神奈川県 足柄上郡中井町松本字中久保533番1 林地 990,000  7 7 59
神奈川(林) 94.28 % 14 14 300
58 福岡県 糸島郡志摩町大字井田原字柿原694番 林地 1,050,000  1 1 58
福岡(林) 92.92 % 9 9 391
57 神奈川県 愛甲郡愛川町八菅山字一之沢411番1 林地 1,060,000  6 6 57
神奈川(林) 96.36 % 5 5 163
56 静岡県 浜松市都田町字北山7540番212 林地 1,070,000  7 7 56
静岡(林) 97.27 % 2 2 93
55 静岡県 掛川市和田字中ノ谷385番1 林地 1,170,000  6 6 55
静岡(林) 95.90 % 7 7 193
53 神奈川県 小田原市早川字箕ケ窪1394番19 林地 1,180,000  5 5 53
神奈川(林) 94.40 % 13 13 296
大阪府 南河内郡河南町大字持尾630番2 林地 1,180,000  1 1 53
大阪(林) 90.07 % 2 2 555
51 静岡県 磐田市笠梅字姥ケ谷1231番 林地 1,200,000  5 5 51
静岡(林) 96.00 % 6 6 184
栃木県 大田原市小滝字上ノ山10番5 林地 1,200,000  9 9 51
栃木(林) 88.23 % 18 18 635
50 茨城県 坂東市冨田字南木原1443番 林地 1,240,000  2 2 50
茨城(林) 98.41 % 1 1 43
49 愛知県 豊橋市岩崎町字坂尻23番4 林地 1,250,000  9 9 49
愛知(林) 90.57 % 12 12 531
48 静岡県 三島市佐野字二ノ入1481番1 林地 1,300,000  4 4 48
静岡(林) 94.89 % 9 9 261
47 静岡県 牧之原市勝田字土器谷2095番 林地 1,320,000  3 3 47
静岡(林) 96.35 % 4 4 164
46 東京都 小笠原村父島字長谷110番1 林地 1,350,000  1 1 46
東京(林) 100.00 % 1 1 1
45 静岡県 浜松市協和町字中ノ谷404番 林地 1,390,000  2 2 45
静岡(林) 93.91 % 11 11 326
43 石川県 金沢市三小牛町16字5番1 林地 1,420,000  1 1 43
石川(林) 97.93 % 1 1 53
愛知県 岡崎市箱柳町字青砂25番 林地 1,420,000  8 8 43
愛知(林) 94.66 % 6 6 278
42 茨城県 龍ケ崎市薄倉町字北野原2343番1 林地 1,430,000  1 1 42
茨城(林) 71.85 % 8 8 748
41 三重県 いなべ市北勢町麓村字城ヶ谷33番1 林地 1,450,000  1 1 41
三重(林) 88.95 % 5 5 616
40 神奈川県 厚木市上荻野字吉野2052番外 林地 1,470,000  4 4 40
神奈川(林) 94.83 % 8 8 266
39 岐阜県 土岐市曽木町字古田3124番1 林地 1,500,000  3 3 39
岐阜(林) 92.02 % 24 24 448
37 静岡県 湖西市岡崎字伊賀谷2586番13 林地 1,510,000  1 1 37
静岡(林) 96.79 % 3 3 125
岐阜県 多治見市大沢町1丁目5番1外 林地 1,510,000  2 2 37
岐阜(林) 92.63 % 21 21 415
36 神奈川県 秦野市渋沢字下山1697番3 林地 1,520,000  3 3 36
神奈川(林) 95.00 % 7 7 246
34 神奈川県 伊勢原市善波字諏訪入860番17 林地 1,550,000  2 2 34
神奈川(林) 94.51 % 12 12 286
高知県 吾川郡いの町池ノ内字六反田峯1772番3 林地 1,550,000  1 1 34
高知(林) 93.37 % 6 6 360
33 愛知県 豊川市千両町杣坂3番13 林地 1,630,000  7 7 33
愛知(林) 90.55 % 13 13 534
31 愛知県 瀬戸市上半田川町447番9 林地 1,700,000  5 5 31
愛知(林) 85.00 % 17 17 684
愛知県 知多郡美浜町大字奥田字坪山67番19 林地 1,700,000  5 5 31
愛知(林) 94.44 % 8 8 288
30 鹿児島県 鹿児島市五ヶ別府町字原ヶ前2605番外 林地 1,750,000  1 1 30
鹿児島(林) 97.22 % 5 5 96
29 栃木県 矢板市荒井字東原667番3 林地 1,810,000  8 8 29
栃木(林) 92.34 % 10 10 426
27 兵庫県 三田市東本庄字城山2113番 林地 1,950,000  7 7 27
兵庫(林) 90.69 % 10 10 520
兵庫県 川辺郡猪名川町杤原字西山口5番1 林地 1,950,000  7 7 27
兵庫(林) 92.85 % 4 4 394
23 福井県 福井市南江守町64字長谷31番外 林地 2,000,000  1 1 23
福井(林) 88.88 % 9 9 618
神奈川県 厚木市七沢字谷戸2794番1 林地 2,000,000  1 1 23
神奈川(林) 93.89 % 17 17 328
愛知県 犬山市大字今井字宮下31番1 林地 2,000,000  4 4 23
愛知(林) 83.33 % 18 18 703
熊本県 熊本市釜尾町字常福寺1007/1039番合併52外 林地 2,000,000  1 1 23
熊本(林) 86.95 % 20 20 660
22 岐阜県 美濃加茂市蜂屋町上蜂屋字谷704番外 林地 2,070,000  1 1 22
岐阜(林) 93.24 % 17 17 371
21 栃木県 那須塩原市百村字東原2740番1外 林地 2,130,000  7 7 21
栃木(林) 91.02 % 12 12 499
20 兵庫県 川西市笹部字正覚17番 林地 2,200,000  6 6 20
兵庫(林) 91.66 % 8 8 467
19 和歌山県 和歌山市西庄字駒井谷1163番 林地 2,250,000  1 1 19
和歌山(林) 90.00 % 2 2 558
18 京都府 京都市左京区岩倉村松町267番 林地 2,350,000  2 2 18
京都(林) 83.92 % 6 6 700
17 栃木県 那須郡那須町大字高久乙字遅山3370番3003 林地 2,400,000  6 6 17
栃木(林) 93.38 % 8 8 358
16 愛知県 常滑市久米字篭池45番30 林地 2,500,000  3 3 16
愛知(林) 79.36 % 20 20 740
15 兵庫県 姫路市書写字大谷2966番3 林地 2,600,000  5 5 15
兵庫(林) 92.85 % 4 4 394
13 京都府 城陽市奈島高塚1番4 林地 2,800,000  1 1 13
京都(林) 93.33 % 3 3 361
兵庫県 神戸市西区伊川谷町長坂字菰谷983番24 林地 2,800,000  4 4 13
兵庫(林) 84.84 % 21 21 688
12 長崎県 長崎市油木町59番1外 林地 2,900,000  1 1 12
長崎(林) 79.45 % 23 23 738
11 兵庫県 神戸市北区山田町下谷上字小畑13番7 林地 3,000,000  3 3 11
兵庫(林) 93.75 % 2 2 335
10 愛知県 豊田市加納町椴ノ木9番 林地 3,180,000  2 2 10
愛知(林) 95.20 % 5 5 231
8 兵庫県 西宮市山口町中野字東山811番 林地 3,200,000  2 2 8
兵庫(林) 91.42 % 9 9 484
愛知県 半田市椎ノ木町2丁目10番 林地 3,200,000  1 1 8
愛知(林) 79.40 % 19 19 739
7 奈良県 生駒郡平群町大字梨本807番2 林地 3,230,000  1 1 7
奈良(林) 97.87 % 1 1 56
5 兵庫県 宝塚市切畑字長尾山4番2外 林地 3,500,000  1 1 5
兵庫(林) 92.10 % 7 7 442
栃木県 小山市大字荒井字一本木350番1 林地 3,500,000  5 5 5
栃木(林) 100.00 % 1 1 1
4 栃木県 日光市木和田島字小松原1571番5 林地 4,150,000  4 4 4
栃木(林) 86.45 % 20 20 669
3 栃木県 那須塩原市埼玉字行田293番3 林地 4,450,000  3 3 3
栃木(林) 94.68 % 6 6 277
2 栃木県 宇都宮市新里町丁字屋敷東1495番2外 林地 5,090,000  2 2 2
栃木(林) 96.03 % 5 5 182
1 栃木県 那須塩原市三区町545番3 林地 5,300,000  1 1 1
栃木(林) 90.59 % 14 14 529
スポンサーリンク