福井県 2012年 地価公示 マップ

マップ選択
2012年の福井県の地価公示の平均金額は「56,522円 (129地点)」、用途別は住宅地「45,695円 (80地点)」、商業地「91,709円 (33地点)」、準工業「62,786円 (7地点)」、工業地「19,067円 (3地点)」、区域内「18,783円 (6地点)」、となっています。前年比は、住宅地「95.7%」、商業地「95.6%」、準工業「96.3%」、工業地「97.6%」、区域内「95.7%」、となっています。
用途 2012年 2011年
地点 平均金額 地点 平均金額
住宅地 80 45,695 (↓) 80 47,730 (↓)
商業地 33 91,709 (↓) 33 95,948 (↓)
準工業 7 62,786 (↓) 7 65,171 (↑)
工業地 3 19,067 (↓) 3 19,533 (↓)
区域内 6 18,783 (↓) 6 19,617 (↓)
合計 129 56,522 (↓) 129 59,048 (↓)
含:林地 129 56,522 (↓) 129 59,048 (↓)
※[林地]は「10a」の価格です
福井県の不動産を一括査定できます!
※土地以外の不動産も査定できます
スポンサーリンク

住宅地(上昇・下落率) ランキング

商業地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 福井市毛矢2-5-3 [95,400円] (98.05%)
  2. 福井市渕3丁目104番外 [69,000円] (97.18%)
  3. 福井市中央1-9-27 [349,000円] (96.94%)
  4. 福井市松本4-7-14 [116,000円] (96.67%)
  5. 福井市つくも1-3-9 [81,000円] (96.66%)
下落率
  1. 勝山市元町1-9-21-4 [41,500円] (91.41%)
  2. 坂井市丸岡町谷町1丁目19番 [44,700円] (91.79%)
  3. 鯖江市三六町2-1-17 [49,400円] (92.68%)
  4. あわら市温泉1丁目226番 [52,300円] (92.9%)
  5. 越前市府中1-12-2 [74,300円] (92.99%)
スポンサーリンク

地価公示 用途別 平均金額の推移

「福井県」の2012年から過去5年間の「地価公示」の「用途別」の「平均金額の推移」です。
用途 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年
地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額
住宅地 80 45,695 (↓) 80 47,730 (↓) 84 49,793 (↓) 84 52,577 (↓) 84 55,474 (↓)
商業地 33 91,709 (↓) 33 95,948 (↓) 35 98,937 (↓) 35 104,986 (↓) 37 110,676 (↓)
準工業 7 62,786 (↓) 7 65,171 (↑) 9 64,500 (↓) 11 65,936 (↓) 12 70,858 (↓)
工業地 3 19,067 (↓) 3 19,533 (↓) 3 20,167 (↓) 3 21,467 (↓) 3 22,733 (↓)
区域内 6 18,783 (↓) 6 19,617 (↓) 7 21,714 (↓) 7 23,186 (↓) 7 24,786 (↓)
合計 129 56,522 (↓) 129 59,048 (↓) 138 61,148 (↓) 140 64,593 (↓) 143 68,859 (↓)
含:林地 129 56,522 (↓) 129 59,048 (↓) 138 61,148 (↓) 140 64,593 (↓) 143 68,859 (↓)
※[林地]は「10a」の価格です
スポンサーリンク
検索条件

対象年 :

データ :

地価公示

地価調査

都道府県 :

不動産を一括査定

地価公示
福井県 (2012年)

用途別 ランキング
金額の高い順

用途別 ランキング
上昇率の大きい順

スポンサーリンク

用途別 ランキング
金額の低い順

用途別 ランキング
下落率の大きい順

不動産を一括査定
スポンサーリンク
Multiple Bar Chart