[埼玉県] (2023年) 地価調査 ランキング

マップ選択
スポンサーリンク

地価調査 用途別 平均金額の推移 (過去5年) [埼玉県] (2023年)

「埼玉県」の2023年から過去5年間の「地価調査」の「用途別」の「平均金額の推移」です。
用途 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年
地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額 地点 平均金額
住宅地 650 119,385 (↑) 650 116,194 (↑) 650 114,106 (↑) 650 113,743 (↑) 650 113,493 (↑)
商業地 136 325,570 (↑) 136 312,726 (↑) 136 305,870 (↑) 136 305,203 (↑) 136 301,632 (↑)
工業地 43 70,123 (↑) 43 67,893 (↑) 43 65,435 (↑) 43 64,237 (↑) 43 63,414 (↑)
林地 3 240,333 (↓) 3 242,000 (↓) 3 243,667 (↓) 3 246,000 (↓) 3 248,333 (↓)
合計 829 150,655 (↑) 829 145,930 (↑) 829 143,041 (↑) 829 142,585 (↑) 829 141,760 (↑)
含:林地 832 150,978 (↑) 832 146,277 (↑) 832 143,404 (↑) 832 142,957 (↑) 832 142,144 (↑)
※[林地]は「10a」の価格です
2023年の埼玉県の地価調査の平均金額は「150,655円 (829地点)」、用途別は住宅地「119,385円 (650地点)」、商業地「325,570円 (136地点)」、工業地「70,123円 (43地点)」、林地「240,333円 (3地点)」、となっています。前年比は、住宅地「102.7%」、商業地「104.1%」、工業地「103.3%」、林地「99.3%」、となっています。
twitter
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

住宅地(上昇・下落率) ランキング

商業地(上昇・下落率) ランキング

工業地(上昇・下落率) ランキング

上昇率
  1. 戸田市笹目南町1384番 [176,000円] (106.66%)
  2. 川口市本蓮4丁目2600番14 [173,000円] (106.13%)
  3. 戸田市美女木北2丁目10番8外 [180,000円] (105.88%)
  4. 比企郡川島町かわじま2丁目22番 [61,700円] (105.11%)
  5. 児玉郡上里町大字嘉美字立野南1600番6 [21,400円] (104.9%)
下落率
  1. 秩父市寺尾字下大峰2797番3外 [13,900円] (100%)
  2. 深谷市白草台2909番18 [21,300円] (100.94%)
  3. 三郷市新和5丁目122番1外 [100,000円] (101.01%)
  4. 本庄市下野堂字屋敷南214番2外 [19,700円] (101.02%)
  5. 白岡市下大崎字下端721番1外 [55,100円] (101.1%)
スポンサーリンク

検索条件

対象年 :

データ :

地価公示

地価調査

都道府県 :

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク